本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

【速報】大谷14号3ラン&15号2ランでMLBトップに並んだ ドジャース19点で大勝|試合経過・結果・ハイライト|MLB 2025(5.16)

小座野容斉 Yosei Kozano

【速報】大谷14号3ラン&15号2ランでMLBトップに並んだ ドジャース19点で大勝|試合経過・結果・ハイライト|MLB 2025(5.16) image

【動画あり】大谷3ラン&2ラン ドジャースvsアスレチックス詳報

日本時間5月16日(金)、大谷翔平&山本由伸&佐々木朗希所属のロサンゼルス・ドジャースと、オークランド・アスレチックスによるMLB 2025レギュラーシーズン3連戦の第3戦が、ドジャー・スタジアム(カリフォルニア州ロサンゼルス)で行われ、ドジャースが大谷の2打席連続弾などで大量得点、19-2で大勝した。

大谷は1番DHで出場。2回の第2打席では一死一、三塁でライトに犠牲フライ、3回の第3打席では一死一、二塁でレフトスタンドに14号3ラン。さらに4回の第4打席は一死一塁でセンターに今季15号となる2ランを放った。大谷は今月8本目のホームランでアーロン・ジャッジ(ヤンキース)、カイル・シュワーバー(フィリーズ)と並んでMLBトップに立った。

大谷はこの試合、6打席5打数2安打、2本塁打1犠飛で6打点2得点。盗塁は無かった。主な成績は、打率.310、15本塁打(MLB1位タイ)、28打点、OPS=長打率+出塁率 1.082(MLB3位)、48得点(MLB1位)、10盗塁となっている。

ドジャースは、1回表に先制を許したが、フレディ・フリーマンのタイムリーと、今季初4番のマックス・マンシーの2ランホーマーで逆転、2回にも大谷の犠牲フライなどで3点を追加した。そして3回には大谷と、打撃好調のアンディ・パヘスの2本の3ランホーマーなどで7得点、一方的にリードした。

効果的だったのが、キム・へソンの9番打者起用だ。キムはこの試合3安打2四球と、全打席で出塁。1番大谷に回した。これまで、大谷の前で切れていた打線がつながり、大量得点となった。

ドジャース投手陣はMLB初先発のマット・サウアーが、4回2失点の好投。アンソニー・バンダを挟んでジャスティン・ロブレスキーと継投し、戦意喪失気味のアスレチックスを抑え込んだ。この試合がMLBデビューとなった、期待の若手捕手ダルトン・ラッシングが、投手陣を良くリードした。

ドジャースは明日5月17日(日本時間)は午前11時10分から、同じドジャースタジアムで、ロサンゼルス・エンゼルスと3連戦の第1戦を戦う。

 

関連記事:ドジャースの試合日程・結果一覧

スコア

チーム123456789
アスレチックス1100000002
ドジャース33720103X19

試合経過・ハイライト:大谷、今季14号3ラン&15号2ラン

※内容は逆時系列。時刻は日本時間表記。

13:48 二死走者なし。4番  ピッチャーとして登板のペレダが打席に。ショートゴロでゲームセット。ドジャースが快勝

13:46 一死走者なし。3番 ブラウンはファーストゴロ。

13:44 無死走者なし。2番 ソダーストロムは空振り三振。

△9回表・アスレチックスの攻撃△

13:41 二死一、二塁。5番 テイラーはショートゴロ、三塁に送球して一旦はセーフとなったが、アスレチックスがチャレンジ。リビューの結果三塁フォースアウトで、3アウトチェンジ。

13:40 一死満塁。4番 マンシーはセンターへ犠牲フライ。ドジャースが19点目。【ドジャース19-2アスレチックス】

13:39 一死一、二塁。3番 K・ヘルナンデスはフォアボール。

13:37 一死二、三塁。2番 ロハスはライト前ヒット。ドジャースが18点目。【ドジャース18-2アスレチックス】

13:36 無死二、三塁。1番 大谷翔平は空振り三振。

13:34 無死一、二塁。9番 キム・ヘソンはレフトへエンタイトル二塁打。ドジャースが17点目。【ドジャース17-2アスレチックス】

13:32 無死一塁。8番 アウトマンはセンター前ヒット。

13:31 無死走者なし。7番 ラッシングはファーストへの内野安打。

アスレチックスはピッチャー交代。本来はキャッチャーのジョニー・ペレダがマウンドへ。

△8回裏・ドジャースの攻撃△

13:28 二死走者なし。1番 ウィルソンはセカンドゴロで3アウトチェンジ。

13:26 一死走者なし。9番 シューマンはピッチャーゴロ。

13:25 無死走者なし。8番 カーツは空振り三振。

△8回表・アスレチックスの攻撃△

13:22 二死一塁。6番 コンフォートはレフトフライで3アウトチェンジ。

13:21 一死一塁。5番 テイラーはセカンドフライ。

13:20 一死走者なし。4番 マンシーはライト前ヒット。

13:19 無死走者なし。3番 K・ヘルナンデスは空振り三振。

△7回裏・ドジャースの攻撃△

13:16 一死一塁。7番 ウルシェラはショートゴロで6-4-3でダブルプレー、3アウトチェンジ。

13:15 無死一塁。6番 バトラーは見逃し三振。

13:14 無死走者なし。5番 ランゲリアーズはライト前ヒット。

△7回表・アスレチックスの攻撃△

13:12 二死一塁。2番 ロハスはファーストゴロで3アウトチェンジ。

13:11 一死一塁。1番 大谷翔平はセカンドゴロで、キムが二塁フォースアウト。

13:09 一死走者なし。9番 キム・ヘソンはフォアボール。

13:07 一死走者なし。8番 アウトマンはセンターにホームラン。アウトマンの今季2号でドジャースが16点目。【ドジャース16-2アスレチックス】

13:06 無死走者なし。7番 ラッシングはサードフライ。

△6回裏・ドジャースの攻撃△

13:03 二死走者なし。4番 ルーカーはキャッチャーゴロで3アウトチェンジ。

13:01 一死走者なし。3番 ブラウンは空振り三振。

12:59 無死走者なし。2番 ソダーストロムはセカンドゴロ。

ドジャースはピッチャー交代。マウンドにはジャスティン・ロブレスキーが上がった。

△6回表・アスレチックスの攻撃△

12:57 二死走者なし。6番 コンフォートは空振り三振。

12:56 一死走者なし。5番 途中交代のテイラーはサードフライ。

12:54 無死走者なし。4番 マンシーはセンターフライ。

△5回裏・ドジャースの攻撃△

12:51 一死一塁。1番 ウィルソンはサードゴロで5-4-3のダブルプレー、3アウトチェンジ。

12:49 一死走者なし。9番 シューマンはフォアボール。

12:47 無死走者なし。8番 カーツは空振り三振。

ドジャースはピッチャー交代。アンソニー・バンダがマウンドへ。

△5回表・アスレチックスの攻撃△

12:44 二死走者なし。3番 途中出場のK・ヘルナンデスはセカンドゴロで3アウトチェンジ。 

12:41 一死走者なし。2番 途中出場のロハスはショートゴロ。

12:39 一死一塁。1番 大谷翔平は低めの変化球を完ぺきにとらえた!センターバックスクリーン左に飛距離127.4mの2ランホーマー。今季15号、5月8本目。【ドジャース15-2アスレチックス】

12:37 一死走者なし。9番 キム・ヘソンはフォアボール。

12:35 無死走者なし。8番 アウトマンはサードファウルフライ。

△4回裏・ドジャースの攻撃△

12:32 二死走者なし。7番 ウルシェラはセカンドゴロで3アウトチェンジ。

12:30 一死走者なし。6番 バトラーはサードゴロ。

12:28 無死走者なし。5番 ランゲリアーズはキャッチャーファウルフライ。

△4回表・アスレチックスの攻撃△

12:25 二死二塁。7番 ラッシングは見逃し三振で3アウトチェンジ。

12:23  二死走者なし。6番 コンフォートはライトへエンタイトル二塁打。

12:21  二死一、二塁。5番 パヘスはセンターバックスクリーンに今季8号の3ランホームラン!ドジャースの猛攻がまだ続く。【ドジャース13-2アスレチックス】

12:19  二死一塁。4番 マンシーはフォアボール。

12:17 一死一塁。3番 フリーマンはセンターフライ。

12:15 一死走者なし。ベッツはフォアボール。

12:14 一死一、二塁。1番 大谷翔平はレフトスタンドに3ランホームラン。飛距離116.4mの今季14号。ドジャースの強力打線が止まらない。【ドジャース10-2アスレチックス】9番キム・へソン、1番大谷翔平は打線がつながる。

12:13 一死一、二塁。9番 キム・ヘソンはレフト前ヒットでラッシングがホームイン。【ドジャース7-2アスレチックス】

12:13 一死一塁。8番 アウトマンはフォアボール。

12:11 一死走者なし。7番 ラッシングはフルカウントからセンター前に弾き返した。MLBで初ヒット。

12:09  無死走者なし。6番 コンフォートはセカンドゴロ。

△3回裏・ドジャースの攻撃△

12:06 二死走者なし。4番 ルーカーは空振り三振で3アウトチェンジ。

12:04 一死走者なし。3番 ブラウンはセカンドゴロ。

12:02 無死走者なし。2番 ソダーストロムはセカンドゴロ。

ドジャースのサウアーは3イニング目。ブルペンデーではなく、先発転向としての起用か。

△3回表・アスレチックスの攻撃△

11:59 二死一、三塁。5番 パヘスはレフトフライ。

11:58 二死一、三塁。4番 マンシーはセンター前にタイムリーヒット。畳みかけるドジャース。【ドジャース6-2アスレチックス】

アスレチックスはピッチャー交代。アレクセンダーがマウンドへ。

11:55 二死一塁。3番 フリーマンはセンター前ヒット。ベッツは三塁へ。

11:54 二死二塁。2番 ベッツはレフト前ヒット。キムが二塁からホームイン。【ドジャース5-2アスレチックス】

11:52 二死一塁。2番 ベッツのとき、キムが二塁盗塁成功。

11:50 一死一、三塁。1番 大谷翔平は初球を打ってライトへの犠牲フライ。打球の角度は良かったがスタンドに届かず。犠牲フライで打点を挙げても、大谷のホームランを期待する場内からは半ばため息に近い歓声。【ドジャース4-2アスレチックス】

11:49 一死一塁。9番 キム・ヘソンはライト前ヒット。ラッシングは三塁へ

11:47 無死一塁。8番 アウトマンは空振り三振。

11:45 無死走者なし。7番 ラッシングはフォアボール。

△2回裏・ドジャースの攻撃△

11:42 二死走者なし。1番 ウィルソンはレフトフライで3アウトチェンジ。

11:41 二死走者なし。9番 シューマンはセンターバックスクリーン左にソロホームラン。【ドジャース3-2アスレチックス】

11:40 一死走者なし。8番 カーツはフルカウントからセカンドゴロ。

11:37 無死走者なし。7番 ウルシェラは空振り三振。

△2回表・アスレチックスの攻撃△

11:33 二死走者なし。6番 コンフォートはセカンドゴロで3アウトチェンジ。

11:31 一死走者なし。5番 パヘスはセカンドフライ。

11:30 一死二塁。4番 マンシーはライトスタンドに今季3号の2ランホーマー。ベッツが2試合連続弾。眠れる大砲が目を覚ましたか。【ドジャース3-1アスレチックス】

11:29 一死二塁。3番 フリーマンは9球目を打ってライト前ヒット。ベッツが二塁からホームインしドジャースが同点に。フリーマンは二塁へ。【ドジャース1-1アスレチックス】

11:28 一死一塁。3番 フリーマンのとき、ベッツが二塁盗塁成功。

11:25 一死走者なし。2番 ベッツはフォアボール。

11:22 無死走者なし。1番 大谷翔平は空振り三振。

△1回裏・ドジャースの攻撃△

11:19 二死二、三塁。6番 バトラーはファーストゴロで3アウトチェンジ。

11:18 二死一、二塁。5番 ランゲリアーズはライトに二塁打。二塁からウィルソンがホームイン。アスレチックスが先制。【ドジャース0-1アスレチックス】

11:17 一死一、二塁。4番 ルーカーはレフトフライ。

11:16 無死一、二塁。3番 ブラウンはセカンドフライ。

11:15 無死一塁。2番 ソダーストロムはフォアボール。

11:12 無死走者なし。1番 ウィルソンはフォアボール。

ドジャースはブルペンデーで、先発はマット・サウアー。キャッチャーのラッシングは、この試合がMLBデビュー。

△1回表・アスレチックスの攻撃△
 

試合開始前

11:10開始予定

ドジャースは14日から22日まで9連戦中。

大谷のこの試合前までの主な成績は、打率.307、13本塁打(MLB4位タイ)、22打点、OPS=長打率+出塁率 1.056(MLB3位)、46得点(MLB1位)、10盗塁となっている。

ドジャースは、前日5月15日(日本時間)のゲームでは、大谷が13号先頭打者ホーマーを放ち、山本が今季5勝目をあげている。

昨日の試合で大谷が放ったホームラン。

■両チームの今季成績

アスレチックス(22勝21敗、アメリカン・リーグ西地区4位)

アスレチックスはアウェーゲームでは14勝8敗。ア・リーグで2位のチーム打率 .261 。

ドジャース(28勝15敗、ナショナルリーグ西地区1位)

ドジャースはホームで16勝4敗。ドジャースは相手より安打数が多い試合で22勝3敗。

■直近10試合の成績

アスレチックス:4勝6敗、打率.291、防御率6.49

ドジャース:5勝5敗、打率 .299、防御率 4.76

■注目打者

アスレチックス:ジェイコブ・ウィルソンは、打率 .354、5 本塁打、7 四球、26打点。ミゲル・アンドゥーハーは、過去10試合で38打数12安打、2 二塁打、1 本塁打、9打点。

ドジャース:大谷翔平は、13 本塁打、29 四球、22打点、打率 .307 。フレディ・フリーマンは、過去 10 試合で 39 打数 16 安打、3二塁打、3本塁打、12打点。

■先発投手
アスレチックス:オズバルド・ビド(2勝3敗、防御率4.75、WHIP 1.51、27奪三振)
ドジャース:マット・サウアー(1勝0敗、防御率1.54、WHIP 0.86、8奪三振)

▶30日間無料体験! AmazonプライムビデオでMLB 2025ライブ中継


ドジャース先発メンバー

  • 1番(DH)大谷翔平
  • 2番(遊)ムーキー・ベッツ
  • 3番(一)フレディ・フリーマン
  • 4番(三)マックス・マンシー
  • 5番(右)アンディ・パヘス
  • 6番(左)マイケル・コンフォート
  • 7番(捕)ダルトン・ラッシング
  • 8番(中)ジェームズ・アウトマン
  • 9番(二)キム・ヘソン
  • 投手:マット・サウアー

アスレチックス先発メンバー

  • 1番(遊)ジェイコブ・ウィルソン
  • 2番(左)タイラー・ソダーストロム
  • 3番(中)セス・ブラウン
  • 4番(DH)ブレント・ルーカー
  • 5番(捕)シェイ・ランゲリアーズ
  • 6番(右)ローレンス・バトラー
  • 7番(三)ジョバンニ・ウルシェラ
  • 8番(一)ニック・カーツ
  • 9番(二)マックスウェル・シューマン
  • 投手:オスバルド・ビド

※以下、試合前時点の情報。

▶AmazonでMLB The Show最新シリーズをチェック!

■主な放送・中継予定

※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。

▶MLBグッズをAmazonでチェック!

■開始時刻・球場

  • 試合日程:5月16日(月)11時10分 プレイボール
  • 球場(開催地):チェイス・フィールド(アリゾナ州フェニックス)

小座野容斉 Yosei Kozano

東京都出身 早稲田大学政治経済学部卒。1989年毎日新聞に入社、写真部のカメラマンとして、春・夏の高校野球、プロ野球、ラグビーなどを撮影。デジタルメディア局に異動後は、ニュースサイト編集の傍ら、「K-1」などの格闘技、フィギュアスケート、モータースポーツも撮影してきた。アメリカンフットボールは、個人のライフワークとして、トップリーグの「Xリーグ」を中心に年間約70試合を撮影・取材。2020年2月毎日新聞を退社後は、ウェブ「アメリカンフットボール・マガジン」で約700本の記事を配信した。また、「NFLドラフト候補名鑑」出版にも携わった。日本スポーツプレス協会(AJPS)会員。