2025年12月14日(日)、香港・シャティン競馬場の芝1600mで香港マイル(G1)が行われる。この一戦には、BCマイル覇者のノーダブルスピーチや3年連続の参戦となる日本馬ソウルラッシュなどが出走を予定している。
本記事では、香港マイル 2025の出走予定馬・騎手の随時更新に加え、過去10年の結果やレース概要、賞金をまとめて紹介する。
香港マイル 出走予定馬・騎手
| 馬名(所属国) | 性齢 | 予定騎手 | 前走 着順 |
| ソウルラッシュ(日本) | 牡7 | - | 富士S 3着 |
| キャップフェラ(香港) | セ5 | - | シャティンT 8着 |
| マイウィッシュ(香港) | セ5 | - | シャティンT 1着 |
| ザライオンインウィンター(アイルランド) | 牡3 | - | BCマイル 3着 |
| キケロスギフト(イギリス) | セ5 | - | QE2世S 1着 |
| サーラン(フランス) | 牡3 | - | BCマイル 5着 |
| ノーダブルスピーチ(UAE) | 牡4 | - | BCマイル 1着 |
※11月9日時点
※各馬の所属国は香港ジョッキークラブの発表に基づく
※出走予定馬は記事執筆時点での想定情報に基づくもので、今後の動向により変更となる可能性があります。
香港マイル 過去10年 レース結果・優勝馬・騎手一覧
| 年度 | 優勝馬/所属国(騎手) | 2着/所属国(騎手) | 3着/所属国(騎手) |
| 2024年 | ヴォイッジバブル/香港(J.マクドナルド) | ソウルラッシュ/日本(J.モレイラ) | ビューティージョイ/香港(B.アヴドゥラ) |
| 2023年 | ゴールデンシックスティ/香港(C.ホー) | ヴォイッジバブル/香港(J.マクドナルド) | ナミュール/日本(W.ビュイック) |
| 2022年 | カリフォルニアスパングル/香港(Z.パートン) | ゴールデンシックスティ/香港(C.ホー) | ローズオブインディシーズ/オーストラリア(J.マクドナルド) |
| 2021年 | ゴールデンシックスティ/香港(C.ホー) | モアザンディス/香港(K.リョン) | サリオス/日本(D.レーン) |
| 2020年 | ゴールデンシックスティ/香港(C.ホー) | サザンレジェンド/香港(K.ティータン) | アドマイヤマーズ/日本(R.ムーア) |
| 2019年 | アドマイヤマーズ/日本(C.スミヨン) | ワイクク/香港(J.モレイラ) | ビューティージェネレーション/香港(Z.パートン) |
| 2018年 | ビューティージェネレーション/香港(Z.パートン) | ヴィブロス/日本(W.ビュイック) | サザンレジェンド/香港(D.ホワイト) |
| 2017年 | ビューティージェネレーション/香港(K.リョン) | ウエスタンエクスプレス/香港(S.クリッパートン) | ヘレンパラゴン/香港(T.ベリー) |
| 2016年 | ビューティーオンリー/香港(Z.パートン) | ヘレンパラゴン/香港(H.ボウマン) | ジョイフルトリニティ/香港(G.モッセ) |
| 2015年 | モーリス/日本(R.ムーア) | ジャイアントトレジャー/香港(C.スミヨン) | エイブルフレンド/香港(J.モレイラ) |
香港マイル 2025 概要
- レース名(グレード):香港マイル(G1)
- 開催日:2025年12月14日(日)
- 競馬場:シャティン競馬場(香港)
- 距離:芝1600m
- 条件:3歳以上 定量
香港マイル 2025 賞金
- 1着:2,016万香港ドル(日本円:3億8,304万円)
- 2着:756万香港ドル(日本円:1億4,364万円)
- 3着:414万香港ドル(日本円:7,866万円)
- 4着:216万香港ドル(日本円:4,104万円)
- 5着:126万香港ドル(日本円:2,394万円)
- 6着:72万香港ドル(日本円:1,368万円)
※レートは1香港ドル=19円にて計算(日本円は参考まで)
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください
