米国女子ツアーLPGAのメジャー大会第3戦となる「全米女子プロゴルフ選手権」が6月19日から22日にかけて米テキサス州フリスコで開催された。
ここでは、初日から最終日までハイライト形式でお伝えする。
■試合経過・ハイライト
6月23日(月)岩井千怜が日本人最高の4位でフィニッシュ
6位タイで最終日を迎えた岩井は、8番まで1バーディー、3ボギーとスコアを落とす苦しい展開。しかし、9番でバーディーを奪い上り調子でサンデーバックナインに向かうと、14番と15番で連続バーディーを決めた。結局、大会初日以来のアンダーパーとなる1アンダーで回ったが、通算1オーバーの4位タイで優勝には5打届かなかった。
3位タイから発進した山下は、前半をイーブンパーでしのいだが、11番で痛恨のダブルボギー。それでも17番のパー3では、ボールがピンそばにピタリととまり、ホールインワンまであとわずかのスーパーショットを放ちバーディー奪取。最終ホールの3打目もベタピンにつけるナイスアプローチでパー締め。この日は1オーバーで、通算2オーバーの6位タイで大会を終えた。山下は米ツアーでは今季5度目のトップ10入り。
優勝したのは、ミンジ・リー。10番までに1バーディー、4ボギーとスコアを落としていたが、14番と15番で連続バーディーを決めて勢いに乗る。16番こそボギーとするも、リードを保ったままツアー11勝目をメジャー3勝目で飾り、優勝賞金180万ドル(約2億6200万円)を手にした。
The putt that gave Minjee another major 🔥🏆 pic.twitter.com/sH5TBYc0GX
— LPGA (@LPGA) June 22, 2025
6月22日(日)山下美夢有が3位に浮上
リーダーボードにアンダーパーが2人しかいないサバイバルマッチの様相が呈された3日目。強風が吹き荒れる厳しいコンディションの中、山下が耐えた。山下は前半を1バーディー、4ボギーとスコアを落とす苦しい展開。しかし、バックナインに入ると10番こそボギーとしたが、そこから3つのバーディーを奪い、スコアを戻す。この日は1オーバーの73で回り、首位から7打差につける通算1オーバーの3位タイで3日目を終えた。
2位からスタートした竹田は、この日は8オーバーとスコアを大きく崩し、通算5オーバーの18位タイで最終日へ向かう。岩井千は、2バーディー、3ボギーの75と何とか持ちこたえ、通算2オーバーの6位タイから最終日に巻き返しを狙う。なお、3日目に首位に立ったのは、ミンジ・リー。3アンダーの69で回り、通算6アンダーにスコアを伸ばした。
6月21日(土)通算3アンダーの竹田麗央が2位に浮上
2日目は、スコアを落とす選手が多い中、初日を3位タイで発進した竹田が我慢のゴルフで順位を2位タイに上げた。インスタートの竹田は、一時期スコアを3つ落とすが、残り6ホールで4つのバーディーを奪取。最終的にスコアを通算3アンダーに伸ばして、3日目のさらなる上昇を期待させた。岩井千も通算1アンダーをキープして5位タイ。この日1アンダーで回った山下は、通算イーブンパーの8位タイに浮上した。日本人でトップ10に入っているのはこの3人のみ。
予選通過のカットラインは通算7オーバーで、予選を突破した日本人は竹田ら8人。ともに通算9オーバーの渋野日向子と西郷真央、通算11オーバーの古江彩佳ら7人は予選落ちした。なお、ジーナ・ティティクルが通算6アンダーに伸ばし、初日から首位を維持している。
6月20日(金)竹田麗央が3位タイで初日発進
全米女子オープンゴルフで2位に入り、今大会では悲願のメジャー初優勝を目指す竹田麗央は、アウトからスタート。2番でいきなりボギーをたたくが、続く3番ですかさずバウンスバック。その後も2バーディーを奪い、前半を2アンダーで折り返すと、後半はイーブンパー。この日は4バーディー、2ボギーで回り、通算2アンダーの3位タイで初日を終えた。そこから1打差の7位グループには西村優菜と岩井千怜がつけ、トップ10に日本人3人が入った。その他では、西郷真央と山下美夢有が1オーバーの26位タイ、渋野日向子が勝みなみと並ぶ通算2オーバーの40位タイ。古江彩佳は通算7オーバーで、笹生優花とともに136位で並んでいる。なお、初日首位に立ったのは、通算4アンダーのジーノ・ティティクル。
6月19日(木)21:00 全米女子プロゴルフ選手権が開幕
15人が出場する日本勢の先陣を切って西村優菜が21時にティオフ。21時49分には畑岡奈紗と岩井明愛が同組でスタートする。22時39分には西郷真央が、23時1分に竹田麗央がティオフ。渋野は20日4時28分に日本勢では最後のスタートとなる。
リーダーボード TOP5(最終結果)
順位 | 選手名 | スコア | 1 | 2 | 3 | 4 | トータル |
1 | ミンジ・リー | -4 | 69 | 72 | 69 | 74 | 284 |
2T | オーストン・キム | -1 | 71 | 72 | 76 | 68 | 287 |
2T | シャネッティ・ワナセン | -1 | 75 | 72 | 72 | 68 | 287 |
4T | 岩井千怜 | +1 | 71 | 72 | 75 | 71 | 289 |
4T | ジーノ・ティティクル | +1 | 68 | 70 | 76 | 75 | 214 |
6T | 山下美夢有 | +2 | 73 | 71 | 73 | 73 | 290 |
23T | 竹田麗央 | +7 | 70 | 71 | 80 | 74 | 295 |
29T | 岩井明愛 | +8 | 75 | 74 | 78 | 69 | 296 |
36T | 勝みなみ | +10 | 74 | 74 | 75 | 75 | 298 |
36T | 畑岡奈紗 | +10 | 77 | 72 | 75 | 74 | 298 |
61T | 西村優菜 | +14 | 71 | 77 | 76 | 78 | 302 |
66T | 笹生優花 | +15 | 79 | 72 | 76 | 76 | 303 |
🏌️♂️主な出場予定選手
- 岩井明愛
- 岩井千怜
- 勝みなみ
- 河本結
- 桑木志帆
- 西郷真央
- 笹生優花
- 渋野日向子
- 竹田麗央
- 西村優菜
- 畑岡奈紗
- 馬場咲希
- 古江彩佳
- 山下美夢有
- 吉田優利
※五十音順 - マヤ・スタルク
- ネリー・コルダ
- イン・ルオニン
- ジーノ・ティティクル
- ブルック・ヘンダーソン
※以下、大会開幕前時点の情報
⛳️大会概要(日程・コース)
- 大会名:全米女子プロゴルフ選手権(KPMG Women's PGA Championship)
- 日程:現地時間2025年6月19日(木)~ 6月22日(日)※日本時間23日(月)午前終了予定
- 会場:フィールズランチ・イースト(米テキサス州フリスコ、6,605ヤード・パー72)
- 日本との時差: -14時間
- 公式サイト:https://www.kpmgwomenspgachampionship.com/
- 賞金総額:1,040万ドル(約14億9760万円、2024年大会)
- 優勝賞金:156万ドル(約2億2464万円、2024年大会)
※1ドル144円換算
📺中継予定(テレビ放送・インターネット配信)
※試合開催・放送配信内容・各サービスの料金等は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。料金は消費税込み価格。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。
関連記事
- 全米女子プロゴルフ選手権2025の日程・コース・賞金・放送配信・日本人出場選手など情報まとめ
- 全米女子プロゴルフ選手権2025のTV地上波放送は? 無料で見る方法はある?
- 全米女子プロゴルフ選手権2025の出場選手一覧
- 全米女子プロゴルフ選手権歴代優勝者一覧