【バスケ女子】パリ五輪最終予選の大会日程・出場チーム一覧|FIBA女子オリンピック世界最終予選2024

及川卓磨 Takuma Oikawa

佐藤瑞紀 Mizuki Sato

【バスケ女子】パリ五輪最終予選の大会日程・出場チーム一覧|FIBA女子オリンピック世界最終予選2024 image

国際バスケットボール連盟(FIBA)が主催する国別対抗戦であるFIBA女子オリンピック世界最終予選が、2024年2月に世界4都市(中国、ベルギー、ブラジル、ハンガリー)で開催される。前回2021年夏の東京オリンピックで銀メダルを獲得した日本代表は、ハンガリー大会に出場し、スペイン代表、ハンガリー代表、カナダ代表と対戦してパリ五輪の出場権獲得を目指すこととなる。

ここでは、大会日程、出場チーム、レギュレーションなどについてまとめる。

[AD] Amazonでバスケ日本代表グッズをチェック!

大会概要

  • 大会名:FIBA女子オリンピック世界最終予選(パリ2024オリンピック世界最終予選/2024 FIBA Women's Olympic Qualifying Tournament)
  • 大会日程:2024年2月8日(木)~11日(日)
  • 開催地:中国、ベルギー、ブラジル、ハンガリー
  • 出場チーム数:16(4都市×4チーム)

出場チーム

国名FIBA世界
ランキング
アメリカ1位
中国2位
オーストラリア3位
スペイン4位
カナダ5位
ベルギー6位
フランス7位
ブラジル8位
日本9位
セルビア10位
ナイジェリア11位
プエルトリコ12位
ハンガリー19位
セネガル20位
ニュージーランド23位
ドイツ25位

グループ分け

ハンガリー大会(ショプロン)

  • 日本
  • スペイン
  • ハンガリー
  • カナダ

中国大会(西安)

  • プエルトリコ
  • 中国
  • フランス
  • ニュージーランド

ベルギー大会(アントワープ)

  • アメリカ
  • ナイジェリア
  • ベルギー
  • セネガル

ブラジル大会(ベレン)

  • ブラジル
  • ドイツ
  • セルビア
  • オーストラリア

レギュレーション:パリ五輪出場権獲得の条件は?

2024年7~8月に開催されるパリ・オリンピックに出場できるのは、今大会に出場する16チームのうち12チーム。フランス(パリ五輪開催国)とアメリカ(2022年FIBA女子ワールドカップ優勝)にはすでに出場権が与えられているため、14チームで残りの10枠を争うことになる。

パリ五輪の出場権を獲得するためには、各開催都市グループで上位3位以内に入ることが条件となる(フランスとアメリカが所属する都市グループではこの2国を除く上位2チーム)。今大会は4チームずつ4都市に分かれて実施され、各都市の4チーム中3チームが五輪出場権を獲得する。

バスケットボール女子日本代表の状況

日本代表は、ショプロンで開催されるハンガリー大会に出場する。FIBA世界ランキング上位のスペイン(世界ランキング4位)、カナダ(同5位)、地元のハンガリー(同19位)と対戦する。この4チームで総当たり戦を行い、上位3チームに入ればパリ五輪出場権を手にすることができる。

日本代表の試合日程

日時対戦カード放送配信会場
2月8日(木)
24:30
スペイン
日本
DAZN
NHK BS
ショプロン・アリーナ
2月9日(金)
26:00
日本
ハンガリー
DAZN
NHK BS
ショプロン・アリーナ
2月11日(日)
23:00
カナダ
日本
DAZN
NHK BS
ショプロン・アリーナ

※試合開催・放送予定は主催者・放送局の都合により変更になる場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

及川卓磨 Takuma Oikawa

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。日本大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・ウェブサイト運営等あらゆる編集業務に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長に就任し、サイトやSNSアカウントの立ち上げに携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。

佐藤瑞紀 Mizuki Sato

京都府生まれ、立命館大学卒。The Sporting Newsのアシスタントエディター。大学在学中は、ファッションに携わり、Levi'sやセレクトショップでスタッフとしてキャリアをスタート。大学卒業後に上京し、ファッションとカルチャーを結びつけた記事を執筆。バスケ未経験ながら、2015年にカリーのプレーに魅了され、NBA観戦が大好きになる。