バスケ男子日本代表候補発表 五輪メンバー10名や初選出6名など合計42名

及川卓磨 Takuma Oikawa

バスケ男子日本代表候補発表 五輪メンバー10名や初選出6名など合計42名 image

6月7日、日本バスケットボール協会は5人制の2022年度第1次男子日本代表候補選手を発表した。

今回発表された候補選手は、Bリーグ、米国NBA、豪州NBLに所属する各チームから合計42名が選出されている。平均身長は193.0cm、平均体重は92.4kg、平均年齢は28.0歳となっている。

2021年夏の東京オリンピックに出場した選手のうち10名(エドワーズ ギャビン、比江島慎、張本天傑、富樫勇樹、ベンドラメ礼生、渡邊雄太、馬場雄大、シェーファーアヴィ幸樹、八村塁、渡邉飛勇)が選ばれた一方、金丸晃輔(島根スサノオマジック ※5月30日に自由交渉リスト入り)と田中大貴(アルバルク東京)の2名は今回の候補リストに入らなかった。

また、鵤誠司、ラシード ファラーズ、吉井裕鷹、川真田紘也、小酒部泰暉、河村勇輝の6名がA代表候補初選出となった(重点強化選手選出はA代表選出歴に含まず)。

2022年度第1次バスケットボール男子日本代表候補

氏名英字表記(姓, 名)P身長(cm)体重(kg)生年月日年齢所属出身地出身校
竹内 公輔TAKEUCHI, KosukePF2061001985/01/2937宇都宮ブレックス大阪府慶応義塾大学
ファジーカス ニックFAZEKAS, NickC2071141985/06/1736川崎ブレイブサンダースアメリカネバダ大学
ウィリアムス ニカWILLIAMS, NyikaC2031111987/07/0934島根スサノオマジックパシフィック大学
古川 孝敏FURUKAWA, TakatoshiSF190921987/10/2034秋田ノーザンハピネッツ兵庫県東海大学
エドワーズ ギャビンEDWARDS, GavinC2061101988/01/1534千葉ジェッツアメリカコネチカット大学
谷口 大智TANIGUCHI, DaichiPF2011051990/04/1532茨城ロボッツ奈良県サウスイースタン・オクラホマ州立大学
岸本 隆一KISHIMOTO, RyuichiPG176751990/05/1732琉球ゴールデンキングス沖縄県大東文化大学
比江島 慎HIEJIMA, MakotoSG191881990/08/1131宇都宮ブレックス福岡県青山学院大学
チェンバース アキCHAMBERS, AkiSF191901990/09/1931群馬クレインサンダーズ東京都カリフォルニア大学マーセド校
熊谷 尚也KUMAGAE, NaoyaSF195951990/11/1631川崎ブレイブサンダース福岡県日本体育大学
エヴァンス ルークEVANS, LukeC2031001991/03/1631ファイティングイーグルス名古屋アメリカカリフォルニア・バプティスト大学
永吉 佑也NAGAYOSHI, YuyaPF1981151991/07/1430京都ハンナリーズ鹿児島県青山学院大学
藤井 祐眞FUJII, YumaPG178751991/12/2330川崎ブレイブサンダース島根県拓殖大学
須田 侑太郎SUDA, YutaroSG190871992/01/0330名古屋ダイヤモンドドルフィンズ北海道東海大学
張本 天傑HARIMOTO, TenketsuPF1981001992/01/0830名古屋ダイヤモンドドルフィンズ愛知県青山学院大学
森川 正明MORIKAWA, MasaakiSF191861992/03/0730横浜ビー・コルセアーズ福井県愛知学泉大学
野本 建吾NOMOTO, KengoPF2011011992/04/2530群馬クレインサンダーズ兵庫県青山学院大学
安藤 誓哉ANDO, SeiyaPG181841992/07/1529島根スサノオマジック東京都明治大学
橋本 晃佑HASHIMOTO, KosukePF2031051993/05/0629シーホース三河栃木県東海大学
富樫 勇樹TOGASHI, YukiPG167651993/07/3028千葉ジェッツ新潟県モントロス・クリスチャン高校
ベンドラメ 礼生VENDRAME, LeoPG183831993/11/1428サンロッカーズ渋谷福岡県東海大学
原 修太HARA, ShutaSF187961993/12/1728千葉ジェッツ千葉県国士舘大学
鵤 誠司IKARUGA, SeijiPG185951994/01/0828宇都宮ブレックス福岡県青山学院大学
渡邊 雄太WATANABE, YutaSF206971994/10/1327トロント・ラプターズ(NBA)香川県ジョージ・ワシントン大学
佐藤 卓磨SATO, TakumaSF197931995/05/1027千葉ジェッツ北海道東海大学
齋藤 拓実SAITO, TakumiPG172691995/08/1126名古屋ダイヤモンドドルフィンズ神奈川県明治大学
馬場 雄大BABA, YudaiSG195901995/11/0726メルボルン・ユナイテッド(NBL)富山県筑波大学
今村 佳太IMAMURA, KeitaSG191921996/01/2526琉球ゴールデンキングス新潟県新潟経営大学
フリッピン コーFLIPPIN, KohSG188751996/05/2026琉球ゴールデンキングスアメリカドエイン大学
アキノ マシューAQUINO, MatthewC2051001996/09/2825信州ブレイブウォリアーズフィリピンナショナル大学
ラシード ファラーズRASHID, FarazC202941997/09/1324千葉ジェッツ埼玉県東洋大学
寺嶋 良TERASHIMA, RyoPG179771997/10/2324広島ドラゴンフライズ東京都東海大学
シェーファー アヴィ 幸樹SCHAFER, Avi KokiPF2061061998/01/2824シーホース三河兵庫県ジョージア工科大学
八村 塁HACHIMURA, RuiPF2031021998/02/0824ワシントン・ウィザーズ(NBA)富山県ゴンザガ大学
吉井 裕鷹YOSHII, HirotakaSF196941998/06/0423アルバルク東京大阪府大阪学院大学
岡田 侑大OKADA, YutaSG189801998/06/1023信州ブレイブウォリアーズ京都府拓殖大学
川真田 紘也KAWAMATA, KoyaC2021021998/06/1623滋賀レイクスターズ徳島県天理大学
小酒部 泰暉OSAKABE, TaikiSG187881998/07/1523アルバルク東京神奈川県神奈川大学
テーブス 海TOEWS, KaiPG188851998/09/1723宇都宮ブレックス兵庫県ノースカロライナ大学ウィルミントン校
渡邉 飛勇WATANABE, HughC2071061998/12/2323琉球ゴールデンキングスアメリカカリフォルニア大学デービス校大学院
西田 優大NISHIDA, YudaiSG190901999/03/1323シーホース三河徳島県東海大学
河村 勇輝KAWAMURA, YukiPG172682001/05/0221横浜ビー・コルセアーズ山口県東海大学

※リストの順番は年齢順。情報は日本バスケットボール協会発表資料による(データは2022年6月3日時点)。

今年度の男子日本代表は、FIBAワールドカップ2023アジア地区予選(ウィンドウ3:6~7月、ウィンドウ4:8月、ウィンドウ5:11月、ウィンドウ6:2023年2月)、FIBAアジアカップ(2022年7月)に出場する予定となっている。

この代表候補を土台として、2023年8~9月に日本、フィリピン、インドネシアの3か国で共催されるFIBAワールドカップ2023(開催国枠での出場権保持)、2024年のパリ・オリンピック(出場国未定)を目指していくことになる。

なお、各大会への出場選手はその都度、大会直前に正式なメンバーが発表される。また、今回発表された代表候補以外から今後、追加招集される可能性もある。

男子日本代表のヘッドコーチは、トム・ホーバス氏が務める。東京五輪で女子日本代表を銀メダルに導いた後、男子の指揮官に転身した。

男子日本代表は、昨年11月と今年2月にFIBA W杯アジア地区予選ウィンドウ1~2を戦ってここまで1勝3敗となっている(中国に2敗、チャイニーズ・タイペイに1勝、オーストラリアに1敗)。

▶スポーツ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

及川卓磨 Takuma Oikawa

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。日本大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・ウェブサイト運営等あらゆる編集業務に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長に就任し、サイトやSNSアカウントの立ち上げに携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。