本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ライブ

【日韓戦リアルタイム速報】野球日本代表(侍ジャパン)vs韓国代表|ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025第2戦(11.16)

小座野容斉 Yosei Kozano

【日韓戦リアルタイム速報】野球日本代表(侍ジャパン)vs韓国代表|ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025第2戦(11.16) image

野球日本代表 侍ジャパン

野球の日本代表「侍ジャパン」が韓国代表と対戦する「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」の第2戦が、11月16日(日)に、東京ドームで行われる。2026年3月に開催されるWBC(ワールドベースボールクラシック)では、1次ラウンドで同じCプールとなる日韓両国にとって大切な前哨戦となる。

ここでは、この試合の模様を、リアルタイムに更新するテキスト速報形式でお伝えしていく。前日は侍ジャパンが11対4で韓国に大勝し、日韓戦は日本の10連勝となった。

▶プロ野球グッズをAmazonでチェック!

スコア

チーム123456789
日本000330   6
韓国00310    4

🔄最新情報に更新する🔄

試合経過・ハイライト:日本が逆転!韓国投手陣は3押し出し四球で自滅

※内容は逆時系列。

 

21:32 無死走者なし。8番 チェ・ジフンはフォアボール。

日本はピッチャー交代。隅田知一郎(西武)がマウンドへ。キャッチャーも中村悠平がマスク。

△6回裏・韓国の攻撃△

21:27 二死走者なし。3番 森下翔太はサードファウルフライで3アウトチェンジ。

21:26 一死走者なし。2番 野村勇はサードゴロ。

21:25 無死走者なし。1番 村林一輝はライトフライ。

韓国はピッチャー交代。パク・ヨンヒョンがマウンドへ。

△6回表・日本の攻撃△

21:18 二死一塁。7番 キム・ジュウォンはセンターフライで3アウトチェンジ。

21:16 二死走者なし。6番 ムン・ヒョンビンはセンター前ヒット。

21:14 一死走者なし。5番 ムン・ボギョンはサードゴロ。

21:13 無死走者なし。4番 ハン・ドンヒの代打 ノ・シファンはサードゴロ。

日本はピッチャー交代。松山晋也(中日)がマウンドへ。

△5回裏・韓国の攻撃△

21:09 二死二三塁。9番 五十幡亮汰はセンターフライで3アウトチェンジ。

21:07 二死満塁。8番 石上泰輝はライト前にタイムリーヒット。二死だったので走者2人がホームイン、日本が勝ち越し。【日本6-4韓国】送球間に石上は二塁へ。

21:06 二死満塁。7番 佐々木泰は内角高めの速球を見極めて押し出しのフォアボール。日本が同点に。韓国投手陣は今日3つ目の押し出し。【日本4-4韓国】

21:03 一死満塁。6番 岸田 行倫は高めのボール球を振ってしまい、空振り三振。

21:00 一死一二塁。5番 西川史礁はピッチャー強襲の内野安打。

20:55 韓国はピッチャー交代。キム・ヨンウがマウンドへ。

20:54 一死二塁。4番 牧秀悟はフォアボール。今日もフォアボールが多い韓国投手陣。

20:53 一死一塁。4番 牧秀悟の時、ワイルドピッチで森下が二塁へ。

20:51 一死走者なし。3番 森下翔太はフォアボール。

20:50 無死走者なし。2番 野村勇は空振り三振。

△5回表・日本の攻撃△

20:46 二死満塁。3番 ソン・ソンムンはファーストゴロ。ファーストの佐々木泰が好守備でアウトに。3アウトチェンジ。

20:45 二死一三塁。2番 アン・ヒョピッチャー教習のール。

20:42 二死一二塁。1番 シン・ミンジェはレフト前にタイムリーヒット。二塁走者がホームインし、韓国が1点勝ち越し。【日本3-4韓国】

20:41 二死二塁。9番 パク・ヘミンはデッドボール。

20:39 一死二塁。8番 チェ・ジフンは空振り三振。

20:38 一死一塁。8番 チェ・ジフンの時、ムン・ヒョンビンが二塁盗塁成功。

20:36 無死一塁。7番 キム・ジュウォンは空振り三振。

20:34 無死走者なし。6番 ムン・ヒョンビンはライト前ヒット。

日本はピッチャー交代。西口直人(楽天)が登板。

△4回裏・韓国の攻撃△

20:30 一死満塁。1番 村林一輝はセカンドゴロで4-6-3のダブルプレー、3アウトチェンジ。

20:29 一死満塁。9番 五十幡亮汰は連続で押し出しフォアボール。日本がこ同点に。【日本3-3韓国】

20:25 韓国はここでピッチャー交代。チョ・ビョンヒョンがマウンドへ。

20:24 一死満塁。8番 石上 泰輝は押し出しのフォアボール。日本がこの回2点目。【日本2-3韓国】

20:22 一死満塁。7番 佐々木泰はセンター前にタイムリーヒット。森下がホームインし、日本が1点を返した。【日本1-3韓国】

20:21 一死一二塁。6番 岸田 行倫は選んでフォアボール。

20:18 無死一二塁。5番 西川史礁は空振り三振。

20:16 無死二塁。4番 牧秀悟はフォアボール。

20:14 無死走者なし。3番 森下翔太はセンターオーバーの二塁打。

韓国はピッチャー交代。オ・ウォンソクが登板。

△4回表・日本の攻撃△

20:11 二死二塁。5番 ムン・ボギョンはレフトフライで3アウトチェンジ。

20:09 一死一三塁。4番 ハン・ドンヒもフルカウントから空振り三振で、一塁走者のソンが盗塁。キャッチャー岸田が二塁送球したところで、三塁走者アンがディレイドスチールでホームを突きセーフ。二塁もセーフ。【日本0-3韓国】

20:05 一死満塁。3番 ソン・ソンムンはフルカウントから、ライト前にタイムリーヒット。走者2人がホームインし、韓国が先制。【日本0-2韓国】

20:02 一死二三塁。2番 アン・ヒョンミンはフルカウントから選んでフォアボール。

19:59 無死二三塁。1番 シン・ミンジェは空振り三振。

19:57 無死一塁。9番 パク・ヘミンはレフトへ二塁打。チェは三塁へ。

19:55 無死走者なし。8番 チェ・ジフンはフォアボール。

△3回裏・韓国の攻撃△

19:52 二死走者なし。2番 野村勇はセンターフライで3アウトチェンジ。

19:50 一死走者なし。1番 村林一輝はフルカウントからショートフライ。

19:47 無死走者なし。9番 五十幡亮汰(日本ハム)は粘ったが9球目を空振り三振。

△3回表・日本の攻撃△

19:41 二死走者なし。7番 キム・ジュウォンは見逃し三振で3アウトチェンジ。

19:40 一死走者なし。6番 ムン・ヒョンビンはショートファウルフライ。

19:38 無死走者なし。5番 ムン・ボギョンはセンターフライ。

△2回裏・韓国の攻撃△

19:34 二死二三塁。8番 石上 泰輝(DeNA)は空振り三振で3アウトチェンジ。日本はチャンスを逃す。

19:32 一死二三塁。7番 佐々木泰(広島)はセカンドライナー。

19:31 無死一二塁。6番 岸田 行倫(巨人)は送りバント。昨日は代打で3ランホーマーを放ったが、小技もきっちり決めた。

19:29 無死一塁。5番 西川史礁(ロッテ)は当たり損ねのピッチャーゴロだが、二塁悪送球で、オールセーフに。

19:26 無死走者なし。4番 牧秀悟 (DeNA)はフォアボール。

△2回表・日本の攻撃△

19:22 二死一塁。4番 ハン・ドンヒは空振り三振で3アウトチェンジ。

19:20 二死走者なし。3番 ソン・ソンムンはサード内野安打。

19:18 一死走者なし。2番 アン・ヒョンミンはセカンドフライ。

19:16 無死走者なし。1番 シン・ミンジェはショートゴロ。

日本の先発ピッチャーは金丸夢斗(中日)。2024年ドラフト1巡で入団。今季は2勝だが、将来性豊かな左腕。

△1回裏・韓国の攻撃△

19:13 二死走者なし。3番 森下翔太(阪神)は空振り三振で3アウトチェンジ。

19:12 一死走者なし。2番 野村勇(ソフトバンク)は空振りの三振。

19:10 無死走者なし。1番 村林一輝(楽天)はキャッチャーファウルフライ。

韓国の先発ピッチャーはチョン・ウジュ。11月7日に19歳になったばかりの最速153キロ右腕。

△1回表・日本の攻撃△

19:00 プレーボール予定

△試合前


WBCメンバーの選考機会

侍ジャパンシリーズ2025は、2026年3月に行われるWBCに向けたメンバー選考の機会となる。今シリーズの登録メンバー27名は、すべてNPBの所属選手で構成されている。

関連記事:【侍ジャパン2025】強化試合 日本対韓国 日本代表出場選手一覧

ピッチクロック、ピッチコムなどが導入

WBC 2026から新たに導入される主なルールはピッチクロック、ピッチコム、拡大ベースだ。ドジャースなど、MLBのゲームを見ているファンには、すでに馴染みのルールだが、NPBでは採用されておらず、侍ジャパンシリーズ2025で初めて実戦経験する選手が大半。今シリーズを通じて新ルールへの順応が急務となる。

WBC 2026 1次ラウンドでは韓国と対戦

宿敵である韓国とはWBCの一次ラウンドで対戦することが決まっている。

日本と韓国は、オーストラリア、チェコ、チャイニーズ・タイペイと同じプールCに属する。総当たり戦の1次ラウンドを勝ち抜くには上位2位以内に入ることが条件。WBCに自信を持って臨むためにも今シリーズを勝利で飾りたい。

▶MLB見るならSPOTV NOW! 登録はこちら


日本先発メンバー

  • 1番(遊)村林一輝(楽天)
  • 2番(三)野村勇(ソフトバンク)
  • 3番(中)森下翔太(阪神)
  • 4番(DH)牧秀悟 (DeNA)
  • 5番(左)西川史礁(ロッテ)
  • 6番(捕)岸田 行倫(巨人)
  • 7番(一)佐々木泰(広島)
  • 8番(二)石上 泰輝(DeNA)
  • 9番(右)五十幡亮汰(日本ハム)
  • 投手:金丸夢斗(中日)

韓国先発メンバー

  • 1番(二)シン・ミンジェ
  • 2番(右)アン・ヒョンミン
  • 3番(三)ソン・ソンムン
  • 4番(一)ハン・ドンヒ
  • 5番(DH)ムン・ボギョン
  • 6番(左)ムン・ヒョンビン
  • 7番(遊)キム・ジュウォン
  • 8番(捕)チェ・ジフン
  • 9番(中)パク・ヘミン
  • 投手:チョン・ウジュ

▶アニメやスポーツが毎月1270円もおトクに楽しめる! DMMxDAZNホーダイ登場!


※以下、試合前時点の情報。

■主な放送・中継予定

※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。

■開始時刻・球場

  • 試合日程:11月16日(日)19:00プレイボール
  • 球場(開催地):東京ドーム(東京都文京区)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


関連記事

Staff Writer