本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ライブ

【日韓戦リアルタイム速報】野球日本代表(侍ジャパン)vs韓国代表|ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025第1戦(11.16)

小座野容斉 Yosei Kozano

【日韓戦リアルタイム速報】野球日本代表(侍ジャパン)vs韓国代表|ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025第1戦(11.16) image

野球日本代表 侍ジャパン

野球の日本代表「侍ジャパン」が韓国代表と対戦する「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」は11月15日(土曜日)、東京ドームプレーボールとなる。2026年3月に開催されるWBC(ワールドベースボールクラシック)では、1次ラウンドで同じCプールとなる日韓両国にとって大切な前哨戦となる。

ここでは、この試合の模様を、リアルタイムに更新するテキスト速報形式でお伝えしていく。

▶プロ野球グッズをAmazonでチェック!

スコア

チーム123456789
韓国000300   3
日本0003600  9

🔄最新情報に更新する🔄

試合経過・ハイライト:韓国先制も、日本が逆転!

※内容は逆時系列。

 

21:01  無死走者なし。5番 ムン・ボギョンはセカンドゴロ。

△7回表・韓国の攻撃△

20:57  二死一二塁。8番 若月健矢はショートライナーで3アウトチェンジ。

20:56  一死一二塁。7番 西川史礁は空振り三振。

20:54  一死二塁。6番 小園海斗はフォアボール。

20:53  一死一塁。6番 小園海斗の時、石上が二塁盗塁成功。

20:52  一死走者なし。5番 石上泰輝はフォアボール。

20:50  無死走者なし。4番 岸田行倫は空振り三振。

韓国はピッチャー交代。キム・ゴンウがマウンドへ。

△6回裏・日本の攻撃△

20:46  二死一塁。4番 ノ・シファンはセカンドゴロで3アウトチェンジ。

20:44  一死一塁。3番 ソン・ソンムンは空振り三振。

20:42  無死一塁。2番 アン・ヒョンミンはライトフライ。

20:40  無死走者なし。1番 シン・ミンジェはセカンドへの内野安打。

日本のマウンドは北山亘基(日本ハム)。捕手も交代し、若月健矢(オリックス)がマスク。

△6回表・韓国の攻撃△

20:36  二死一二塁。3番 森下翔太は空振り三振で3アウトチェンジ。

20:34 一死一二塁。2番 野村勇は空振り三振。

20:30  無死一二塁。1番 岡林はライトフライ。

20:28  無死満塁。9番 佐々木泰はレフト前にタイムリーヒット。走者2人がホームインし、侍Jが9点目。【韓国3-9日本】

20:26  無死満塁。8番 坂本誠志郎はフルカウントから当たり損ねのピッチャーゴロ。しかし、キャッチャーが打球を追ってしまい、ホームベースががら空きで、石上がホームイン。侍Jが追加点。【韓国3-7日本】

韓国はピッチャー交代。ソン・ヨンタクがマウンドへ。

20:21  無死一二塁。7番 西川史礁は打ちに行った左手首にボールが当たり、その跳ね返りでヘルメットが飛ぶデッドボール。

20:19  無死一塁。6番 小園海斗はレフト前ヒット。

20:17  無死走者なし。5番 途中出場の石上泰輝(DeNA)はフォアボール。

20:17  無死一二塁。4番 中村悠平の代打・岸田行倫が左中間スタンドに3ランホーマー!。侍Jが勝ち越した!【韓国3-6日本】

韓国はピッチャー交代。イ・ホソンがマウンドへ。

20:13  無死一塁。3番 森下翔太はセンター前ヒット。

20:12  野村は結局、二塁打を認められず、打席に戻って、フォアボール。

この判定を巡って、再び審判団が協議。ビデオで見ると確かに打球は天井にあたっている。

20:07  無死走者なし。2番 野村勇は天井にあたった打球が三塁側スタンドに入り、エンタイトル2ベースヒットの判定。

△5回裏・日本の攻撃△

20:03  二死走者なし。9番 パク・ヘミンはファーストゴロで3アウトチェンジ。

20:02  一死走者なし。8番 キム・ジュウォンはファーストゴロ。

20:01  このプレーをめぐって、審判団が5分余り協議。「打球がバウンドしていたのではないか」というものだったが、結局判定通りアウトに。

19:56  無死走者なし。7番 ムン・ヒョンビンの打球はピッチャー松本の足元にあたって一塁方向へ跳ね上がった。ファーストの佐々木が捕球して、アウトに。

日本のマウンドには3番手の右腕、松本裕樹(ソフトバンク)。今季パ・リーグの最優秀中継ぎ投手。

△5回表・韓国の攻撃△

19:52  二死満塁。1番 岡林勇希は初球を打ってセカンドゴロで二塁フォースアウト、3アウトチェンジ。

19:52  二死一二塁。9番 佐々木泰はフォアボール。

韓国はピッチャー交代。キム・テギョンがマウンドへ。

19:47  二死二塁。8番 坂本誠志郎はフォアボール。

19:45  二死二三塁。7番 西川史礁はライト線にタイムリー二塁打!。2走者がホームインし、侍Jが同点に。【韓国3-3日本】

19:45  一死一三塁。6番 小園海斗は空振り三振。牧は二塁盗塁成功。

韓国はピッチャー交代。イ・ロウンがマウンドへ。185センチ105キロの巨漢右腕。

19:39  一死二三塁。5番 牧秀悟はレフト前にタイムリーヒット。 野村 がホームインし、侍Jが1点を返した。【韓国3-1日本】 牧の代走に石上泰輝

19:37  一死一塁。4番 岡本和真に代打・中村悠平(ヤクルト)。中村はレフトの左を抜く二塁打。

19:34  無死一塁。3番 森下翔太はセンターフライ。

19:33  無死走者なし。2番 野村勇はフルカウントからフォアボール。

△4回裏・日本の攻撃△

19:28 一死走者なし。6番 パク・ドンウォンはセンターフライで3アウトチェンジ。

19:26 一死走者なし。5番 ムン・ボギョンはライトフライ。

19:25  無死走者なし。4番 ノ・シファンはサードゴロ。

19:23  無死走者なし。3番 ソン・ソンムンはライトスタンド中断にソロホーマー。韓国が2者連続ホーマーで3点目。【韓国3-0日本】

19:22  無死一塁。2番 アン・ヒョンミンは左中間に先制の2ランホーマー!韓国が2点をリード。【韓国2-0日本】

19:20  無死走者なし。1番 シン・ミンジェはセンター前ヒット。

日本のマウンドには2番手の左腕、森浦大輔(広島)

△4回表・韓国の攻撃△

19:17  二死二塁。1番 岡林勇希はレフトフライで3アウトチェンジ。

19:16  一死二塁。9番 佐々木泰(広島)はファーストファウルフライ。

19:15  無死一塁。8番 坂本誠志郎(阪神)はサードゴロ。西川は二塁へ。

19:11  無死走者なし。7番 西川史礁(ロッテ)はライト前ヒット。侍Jは初ヒット。

△3回裏・日本の攻撃△

曽谷龍平は3回をパーフェクトに抑える。

19:08  二死走者なし。9番 パク・ヘミンはセカンドゴロで3アウトチェンジ。

19:06  一死走者なし。8番 キム・ジュウォンはレフトフライ。

19:04  無死走者なし。7番 ムン・ヒョンビンは空振り三振。

△3回表・韓国の攻撃△

19:00  一死走者なし。6番 小園海斗(広島)はショートゴロで3アウトチェンジ。

18:59  一死走者なし。5番 牧秀悟 (DeNA)はキャッチャーファウルフライ。

18:58  無死走者なし。4番 岡本和真(巨人)はセンターフライ。

△2回裏・日本の攻撃△

18:56 二死走者なし。6番 パク・ドンウォンはサードゴロで3アウトチェンジ。サード野村の好プレー。

18:55 一死走者なし。5番 ムン・ボギョンはレフトフライ。

18:53 無死走者なし。4番 ノ・シファンはキャッチャーファウルフライ。

△2回表・韓国の攻撃△

18:48 二死走者なし。3番 森下翔太(阪神)はサードゴロで3アウトチェンジ。

18:45 一死走者なし。2番 野村勇(ソフトバンク)はライトフライ。

18:43 無死走者なし。1番 岡林勇希(中日)はセカンドゴロ。

韓国の先発マウンドは、187センチ95キロの大型右腕クァク・ビン。

△1回裏・日本の攻撃△

18:40 二死走者なし。3番 ソン・ソンムンは空振り三振で3アウトチェンジ。

18:38 一死走者なし。2番 アン・ヒョンミンはセンターフライ。

18:36 無死走者なし。1番 シン・ミンジェはセカンドゴロ。

侍ジャパンの先発マウンドは左腕の曽谷龍平(オリックス)。2022年ドラフト1巡指名で、今季は8勝8敗だった。

△1回表・韓国の攻撃△

18:30 プレーボール予定

△試合前


WBCメンバーの選考機会

侍ジャパンシリーズ2025は、2026年3月に行われるWBCに向けたメンバー選考の機会となる。

今シリーズの登録メンバー27名は、すべてNPBの所属選手で構成されている。このうち、2023年の前回WBC出場を経験しているメンバーは6名のみ。さらに、コンディション不良で離脱した選手もいるなかで、多くの選手にとってWBC出場に向けた絶好のアピールチャンスになるに違いない。

関連記事:【侍ジャパン2025】強化試合 日本対韓国 日本代表出場選手一覧

ピッチクロック、ピッチコムなどが導入

WBC 2026から新たに導入される主なルールはピッチクロック、ピッチコム、拡大ベースだ。ドジャースなど、MLBのゲームを見ているファンには、すでに馴染みのルールだが、NPBでは採用されておらず、侍ジャパンシリーズ2025で初めて実戦経験する選手が大半。今シリーズを通じて新ルールへの順応が急務となる。

WBC 2026 1次ラウンドでは韓国と対戦

宿敵である韓国とはWBCの一次ラウンドで対戦することが決まっている。

日本と韓国は、オーストラリア、チェコ、チャイニーズ・タイペイと同じプールCに属する。総当たり戦の1次ラウンドを勝ち抜くには上位2位以内に入ることが条件。WBCに自信を持って臨むためにも今シリーズを勝利で飾りたい。

▶MLB見るならSPOTV NOW! 登録はこちら


日本先発メンバー

  • 1番(中)岡林勇希(中日)
  • 2番(三)野村勇(ソフトバンク)
  • 3番(右)森下翔太(阪神)
  • 4番(DH)岡本和真(巨人)
  • 5番(二)牧秀悟 (DeNA)
  • 6番(遊)小園海斗(広島)
  • 7番(左)西川史礁(ロッテ)
  • 8番(捕)坂本誠志郎(阪神)
  • 9番(一)佐々木泰(広島)
  • 投手:曽谷龍平(オリックス)

韓国先発メンバー

  • 1番(二)シン・ミンジェ
  • 2番(右)アン・ヒョンミン
  • 3番(DH)ソン・ソンムン
  • 4番(三)ノ・シファン
  • 5番(一)ムン・ボギョン
  • 6番(捕)パク・ドンウォン
  • 7番(左)ムン・ヒョンビン
  • 8番(遊)キム・ジュウォン
  • 9番(中)パク・ヘミン
  • 投手:クァク・ビン

▶アニメやスポーツが毎月1270円もおトクに楽しめる! DMMxDAZNホーダイ登場!


※以下、試合前時点の情報。

■主な放送・中継予定

※放送局・配信元は追加、変更される場合があります。

■開始時刻・球場

  • 試合日程:11月15日(土)18:30プレイボール
  • 球場(開催地):東京ドーム(東京都文京区)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください


関連記事

Contributing Writer