日本時間8月25日(現地時間8月24日)から全米オープンテニス2025がアメリカ・ニューヨークにて開幕する。全米オープンはテニスの四大大会、いわゆる「グランドスラム」の締めくくりとして大きな意味を持つ。
ここでは、全米オープンテニス2025の男女シングルスに出場する日本人選手と各選手の試合日程・結果などを紹介する。
日本人出場選手
全米オープンテニス2025のシングルスの本戦は、現時点で男子は2名、女子は3名の出場が発表されている。
出場が決定している西岡良仁、大坂なおみ、内島萌夏の3名は2025年グランドスラムすべての大会でストレートインとなった。
また、予選の結果、男子シングルスでは望月慎太郎が本戦進出を決めた。望月は全米オープンで自身初めての本戦入りとなった。女子シングルスでは柴原瑛菜がすべてストレート勝ちで本戦入りを勝ち取った。
一方、錦織圭はエントリーリストに名を連ねるも、全仏オープンとウィンブルドン選手権に続き、怪我の影響で欠場となり、4年ぶりの全米オープン出場とはならなかった。2025年、錦織のグランドスラムの出場は1月の全豪オープンのみにとどまった。
日本人出場選手と現時点での世界ランキング(8月24日付)、直近の出場結果は以下の通りだ。
男子シングルス
選手名 | 世界ランク | 直近の出場結果 |
---|---|---|
西岡良仁 | 149位 | 8月 ウィンストン・セーレムOP →1回戦敗退 |
望月慎太郎 | 112位 | 8月 サーブファーストOP →準決勝進出 |
女子シングルス
選手名 | 世界ランク | 直近の出場結果 |
---|---|---|
大坂なおみ | 24位 | 8月 ナショナルバンクOP →決勝進出 |
内島萌夏 | 94位 | 8月 シンシナティOP →1回戦敗退 |
柴原瑛菜 | 128位 | 8月 シンシナティOP →予選敗退 |
日本人選手の試合日程・結果・放送予定
以下の通り、各選手の1回戦の対戦相手が発表された。試合日程は判明し次第、更新する。各試合はWOWOWライブでの放送、もしくはインターネット配信で見られる。
男子シングルス
選手名 | 試合日程 対戦相手 | 結果 | 放送・配信 |
---|---|---|---|
西岡良仁 | 8/26 1:00~ 1回戦 F.ティアフォー(アメリカ) | ●0-3 | WOWOWライブ |
望月慎太郎 | 8/27 2:00~ 1回戦 H.ガストン(フランス) | 〇3-0 | WOWOWライブ |
8/28 未明 2回戦 A.デミノール(オーストラリア) | ●0-3 | WOWOWライブ |
女子シングルス
選手名 | 試合日程 対戦相手 | 結果 | 放送・配信 |
---|---|---|---|
大坂なおみ | 8/27 8:00~ 1回戦 G.ミネン(ドイツ) | 〇2-0 | WOWOWライブ |
8/28 0:00~ 2回戦 H.バプティスト(アメリカ) | 〇2-0 | WOWOWライブ | |
8/31 0:00~ 3回戦 D.カサトキナ(オーストラリア) | WOWOWライブ | ||
内島萌夏 | 8/25 1回戦 O.ダニロビッチ(セルビア) | 〇2-1 | WOWOW |
8/28 0:00~ 2回戦 B.クレイチコバ(チェコ) | ●0-2 | WOWOWライブ | |
柴原瑛菜 | 8/25 1回戦 E.ラドゥカヌ(イギリス) | ●0-2 | WOWOW |
※日程は日本時間。試合進行や天候等により変更の場合あり。
全米オープンテニス2025の日程
2週間にわたって開催される全米オープンテニス2025・シングルスの日程は以下の通りだ。(表記は日本時間)
Round | 日程 |
---|---|
予選 | 8月19日(火)~8月23日(土) |
1回戦 | 8月24日(日)~8月27日(水) |
2回戦 | 8月27日(水)~29日(金) |
3回戦 | 8月29日(金)~31日(日) |
4回戦 | 8月31日(日)~9月2日(火) |
準々決勝 | 9月3日(水)、4日(木) |
女子シングルス準決勝 | 9月5日(金) |
男子シングルス準決勝 | 9月6日(土) |
女子シングルス決勝 | 9月7日(日) |
男子シングルス決勝 | 9月8日(月) |
全米オープンテニス2025の放送予定
全米オープンテニス2025は、WOWOWがライブ中継を行う。現時点でテレビ地上波での放送は予定されていない。
WOWOWライブで放送される試合は限定されるが、ネット配信サービスでは各コートの試合がリアルタイムで視聴可能だ。ネット配信サービスはWOWOWに契約していれば利用できる。
また、WOWOWの他に、ABEMA de WOWSPOでも配信される可能性がある。