マスチェラーノ監督が明かす、メッシのインテル・マイアミ契約延長の可能性

Atrayo Bhattacharya

浄見耕志 Koushi Kiyomi

マスチェラーノ監督が明かす、メッシのインテル・マイアミ契約延長の可能性 image

リオネル・メッシの去就をめぐっては様々な憶測が飛び交っており、インテル・マイアミとの契約が満了を迎えるにあたり、サウジアラビアのクラブがメッシの獲得に関心を示していると伝えられている。

しかし、最近の報道によれば、メッシはインテル・マイアミとの契約延長に近づいており、アメリカでのプレーを続ける可能性が高いとみられている。

正式な発表はまだないものの、一部の報道によると、38歳のメッシはインテル・マイアミと3年契約を結ぶ可能性があり、2028年までプレーを続ける見通しだ。

インテル・マイアミのハビエル・マスチェラーノ監督は、現地時間8月2日(日本時間3日)に行われるリーグスカップのネカクサ戦を前に、メッシの契約延長について言及した。

「レオには契約を延長してほしいと、みんなが願っています」

「最終的な判断は彼とクラブに委ねられていますが、すでに水面下で話し合いが進められているようです。合意に至れば、適切なタイミングで発表されることでしょう。私も噂は耳にしていますが、今言えるのは、チーム全員が彼に残ってほしいと願っているということです」

38歳メッシのインテル・マイアミとの現行契約は今年12月で満了を迎えるが、クラブは契約延長に向けて動いている。

▶AmazonでMLSグッズをチェック!

マスチェラーノ監督が語る、ホームゲームが多いことの利点

インテル・マイアミは、昨季のリーグスカップ16強で、最終的に優勝したコロンバス・クルーに敗れた。

@InterMiamiCF

今季、マスチェラーノ監督とメッシは優勝に強い決意を持っており、リーグスカップの初戦はアトラスに2-1で勝利して好スタートを切った。

インテル・マイアミは、ほとんどの試合をホームで戦えるため、大きなアドバンテージとなる。これにより、メッシはしっかり休養を取りながらコンディションを整えることができる。

マスチェラーノ監督は次のように語った。

「レオは先日、自分の気持ちをはっきりと示していました。言葉の端々からもそれは伝わってきました」

「彼自身、休むよりもプレーしている方がコンディションがいいと感じているようです。シンシナティ戦の前には少し疲労がたまっていましたが、幸いにも休養を取ることができました」

「何試合もホームで戦えるのはありがたいです。移動もありませんし、今後2週間はこの辺りに滞在できるので、コンディションも整えやすいです。本人が疲れを感じてプレーを控えたいということがなければ、毎試合出場する予定です」

インテル・マイアミはリーグスカップで連勝を収めて、次のラウンドへ向けて少し余裕を作りたいところだ。

▶AmazonでMLSグッズをチェック!

原文:Inter Miami boss Javier Mascherano opens up on Lionel Messi's contract renewal
翻訳・編集:浄見耕志(スポーティングニュース日本版)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

Atrayo Bhattacharya

Atrayo Bhattacharya is a content producer for The Sporting News, working across English editions.

浄見耕志 Koushi Kiyomi

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。東京生まれ・東京育ち。スポーツとの出会いは、幼少期に夢中で観戦した大相撲。以来、欧州サッカーやF1を中心に幅広く観戦し、競技そのものだけでなく、その背景や文化にも強い関心を持つ。映画や音楽をはじめカルチャー全般を日常的に吸収し、雑誌文化にも親しんでいる。