バルセロナvsパリ・サンジェルマン 予想スタメンと負傷者リスト|UEFAチャンピオンズリーグ・リーグフェーズ

Feargal Brennan

小鷹理人 Masato Odaka

バルセロナvsパリ・サンジェルマン 予想スタメンと負傷者リスト|UEFAチャンピオンズリーグ・リーグフェーズ image

バルセロナは日本時間10月2日、UEFAチャンピオンズリーグでパリ・サンジェルマンと激突する。

ハンジ・フリック監督率いるバルサは、パリの王者をカタルーニャに迎え、第2節で対戦する。この一戦は昨季の決勝カードになっていてもおかしくなかった。

バルセロナ昨シーズン、準決勝でインテルに激闘の末敗れた。一方、パリ・サンジェルマンは準決勝でアーセナルに勝ち、決勝でもインテルに勝利した。

PSGにとって悲願の初のCL制覇は長年の悲願を達成するものとなり、この一戦は多くのドラマを秘めている。ルイス・エンリケが再びバルセロナの地に戻るという構図に加え、バロンドールをデンベレと争ったのラミン・ヤマルがパリSGと対峙するのも見どころだ。

デンベレを含め両チームとも主力に負傷者が相次いでいる。

バルセロナvsPSG:スタメン予想・最新チームニュース・負傷状況

ラミン・ヤマルは週末のリーガ、ソシエダ戦(2-1勝利)で途中出場し、今節は先発が予想される。

ラフィーニャは代表ウィーク明けまで欠場、GKはジョアン・ガルシア負傷のためシュチェスニーが引き続き起用される。ガビとフェルミン・ロペスも離脱中だが、アレハンドロ・バルデはベンチ入りできる可能性がある。

マーカス・ラッシュフォードは開幕節ニューカッスル戦で移籍後初ゴールを挙げており、ヤマルとレバンドフスキとともに前線を形成する。

バルセロナ予想スタメン(4-2-3-1)

  • GK:シュチェスニー
  • DF:クンデ、アラウホ、クバルシ、マルティン
  • MF:ペドリ、デ・ヨング、ヤマル、オルモ、ラッシュフォード
  • FW:レバンドフスキ

負傷者:ラフィーニャ(筋肉)、ガビ(膝)、ロペス(鼠径部)、バルデ(ハムストリング)、テア・シュテーゲン(腰)、J・ガルシア(膝)

出場停止:なし


一方のPSGも、デンベレだけでなく複数の主力を欠いてカタルーニャに乗り込む。ドゥエとジョアン・ネベスは10月中旬まで復帰不可、主将マルキーニョスも離脱。

ファビアン・ルイス、ヴィティーニャ、クワラツヘリアは試合直前まで状態を見極める予定で、特に後者2人は筋肉系の不安が残る。

パリ・サンジェルマン予想スタメン(4-2-3-1)

  • GK:シュバリエ
  • DF:ハキミ、ザバルニー、ベラルド、リュカ
  • MF:ザイール=エメリ、マユル 、イ・ガンイン、バルコラ、メンデス
  • FW:ゴンサロ・ラモス

負傷者:デンベレ(ハムストリング)、ドゥエ(ふくらはぎ)、マルキーニョス(筋肉)、ネベス(ハムストリング)、ヴィティーニャ(筋肉)、ルイス(筋肉)、クワラツヘリア(筋肉)

出場停止:なし

バルセロナvsパリ・サンジェルマン情報

  • 試合日程:日本時間10月2日(木)
  • 開始時刻:4:00キックオフ予定
  • 会場(開催地):エスタディ・オリンピック・リュイス・コンパニス(スペイン・バルセロナ)

原文:Barcelona vs. PSG lineups: Predicted starting XI, team news, injury crisis latest as Lamine Yamal faces holders
翻訳:小鷹理人(スポーティングニュース日本版)

✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください

関連記事

Feargal Brennan

Feargal is a content producer for The Sporting News. He has been working with TSN since the start of 2022 after stints with Reach, Amazon UK and Squawka in a nomadic career in the football media pyramid. Always with a keen eye on Arteta's 'Reds' and Kenny's Ireland 'Greens' and a 100% five-a-side penalty record.

小鷹理人 Masato Odaka

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。埼玉県出身。南アフリカW杯を機にサッカーに魅了され、欧州サッカーを中心に幅広く観戦。大学・大学院でスポーツマネジメントを専攻し、理論と実践の両面からスポーツを追求。フットサル部では全国大会出場経験あり。趣味はスポーツ観戦でサッカー、格闘技、MLBなど幅広く観戦。NBAは現在勉強中。