✔この記事のまとめ
- スカパー!プロ野球セットは月額4,483円(税込)、契約月は無料
- セ・パ12球団の全公式戦をテレビやスマホで生中継
- スマホアプリでも全試合生中継・見逃し配信視聴可能
- 契約にはB-CAS番号が必要、スマホだけでは契約不可
- 最短でも2ヶ月の利用が必要で、1ヶ月のみの利用は不可
■スカパー!プロ野球セットの月額料金(契約月無料)
スカパー!プロ野球セットの月額料金は、契約月と契約月の翌月以降で異なります。
契約月 | 月額基本料:0円 月額料金:0円 |
契約月の翌月以降 | 月額基本料:429円(税込) 月額料金:4,054円(税込) 月額合計:4,483円(税込) |
契約月は料金がかからないため、月初に申し込むと無料期間が長くなります。
翌月以降の月額料金は、必ずかかる基本料と合わせて4,483円(税込)になります。
参考として、東京ドームの一般シート指定席Bの料金は4,500円~4,900円です。
球場で観戦する1試合の料金でセ・パの全試合が観られるのはお得といえます。
■スカパー!プロ野球セットのメリット
スカパー!プロ野球セットの主なメリットは以下の通りです。
- セ・パ12球団の公式戦を全試合生中継
- スマホアプリやテレビで視聴OK
- 充実したスマホアプリを活用OK
スカパー!プロ野球セットに申し込む前に、一通り確認してみてください。
▼セ・パ12球団の公式戦を全試合生中継
スカパー!プロ野球セットは、プロ野球の全試合が生中継で楽しめます。
他社の動画配信サービスのように、一部の試合は視聴できないということはありません。
また試合だけではなく、以下のような場面・番組も観られます。
- 始球式
- ヒーローインタビュー
- プロ野球ニュース
- 関連番組
プロ野球を余すところなく楽しめるサービス内容といえるでしょう。
▼スマホアプリやテレビで視聴OK
スカパー!プロ野球セットは、スマホやテレビで楽しめます。
- スマホアプリ:出先で視聴できる
- テレビ:自宅の大画面で視聴できる
デバイス3台まで同時視聴できるため、家族で利用する場合に便利です。
ただし同一コンテンツの同時視聴数は1台までであるため注意しましょう。
▼充実したスマホアプリを活用OK
スカパー!プロ野球セットのスマホアプリは、以下のように機能が充実しています。
- プロ野球のライブ配信を視聴できる
- 好きな球団に合わせてホーム画面をカスタマイズできる
- 1軍・ファーム公式戦の配信スケジュールを確認できる
- 「スタメン発表通知」「得点通知」など柔軟に通知設定できる
- 選手名鑑やチーム成績をチェックできる
スマホアプリを活用すると、シーズンをより楽しめるようになるでしょう。
■スカパー!プロ野球セットをスマホアプリやテレビで契約・視聴する流れ
スカパー!プロ野球セットに契約して視聴するまで流れは以下の通りです。
スマホでの視聴手順 | ①B-CASカード番号などを 確認して申し込み ②Myスカパー!ID の登録 ③スマホアプリをインストール ④Myスカパー!IDで ログインすれば視聴OK |
テレビでの視聴手順 | ①「CS161」が映ることを確認 ②B-CASカード番号などを 確認して申し込み ③最大30分後に視聴OK |
スマホでの申し込みが完了すると、メールが届きます。
メール内のURLをタップすると、本登録することになるんですね。
その後はスマホアプリをインストールしてログインすれば視聴できるようになります。
テレビでの申し込みでは、まず「CS161」が映ることを確認しましょう。
申し込み完了から視聴開始までは、最大30分かかる可能性があります。
■スカパー!プロ野球セットについてよくあるQ&A
スカパー!プロ野球セットについて、よくある質問と回答を紹介します。
- スカパー!プロ野球セットはスマホのみで契約できる?
- スカパー!プロ野球セットを1ヶ月だけ利用することは可能?
- スカパー!プロ野球セットの解約方法は?
まだ気になる点がある方は、こちらを参考にしてみてください。
▼スカパー!プロ野球セットはスマホのみで契約できる?
スカパー!プロ野球セットは、スマホのみでは契約できません。
申し込みに際しては、以下のような番号が必要になります。
- B-CASカード番号
- ACAS番号
これらは「0000」または「0100」から始まる20ケタの番号です。
各番号は主に、リモコンを操作してテレビ画面上で確認できます。
▼スカパー!プロ野球セットを1ヶ月だけ利用することは可能?
スカパー!プロ野球セットは、契約月の翌月以降に解約できます。
- 契約月:解約できない
- 契約月の翌月以降:解約できる
つまり契約月は解約できず、最短でも2ヶ月は利用することになるんですね。
そのため月額料金をまったくかけずに解約するということはできません。
▼スカパー!プロ野球セットの解約方法は?
スカパー!プロ野球セットを解約する流れは以下の通りです。
- Myスカパー!ログインする
- 「放送サービス解約」をタップする
- 解約するカードを選択する
- 解約理由・詳細を選択する
- アンケートに回答する
- 手続き内容を確認して「申込む」をタップする
解約日は手続き完了月の末日で、月末まで視聴できます。
■スカパー!プロ野球セットでスマホアプリ・テレビからNPBの公式戦を楽しもう!
スカパー!プロ野球セットについて、おさらいしてみましょう。
楽しめる主なコンテンツ | セ・パ12球団の全公式戦 |
基本料+月額料金 | 4,483円(税込) |
視聴デバイス | ○スマホ(アプリ) ○テレビ |
スマホでの視聴手順 | ①B-CASカード番号などを 確認して申し込み ②Myスカパー!ID の登録 ③スマホアプリをインストール ④Myスカパー!IDで ログインすれば視聴OK |
スマホアプリの主な機能 | ○プロ野球のライブ配信視聴 ○ホーム画面のカスタマイズ ○公式戦配信スケジュールの確認 ○「得点通知」などの通知設定 ○選手名鑑やチーム成績のチェック |
スカパー!プロ野球セットに加入すると、出先や自宅でNPBの公式戦を視聴できます。
月額料金は球場観戦1試合程度であるため財布に優しいといえるでしょう。
便利なスマホアプリや関連番組などで、さらに日本のプロ野球を深堀りできます。
スカパー!プロ野球セットで、日本のプロ野球をまるごと楽しんでみてください。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください