本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

チーフスのTEトラビス・ケルシーがフラッグフットボール競技の選手選考をめぐる論争に一言

石山修二 Shuji Ishiyama

Jon Conahan

チーフスのTEトラビス・ケルシーがフラッグフットボール競技の選手選考をめぐる論争に一言 image

2028年に開催される夏季オリンピックのロサンゼルス大会ではフラッグフットボールが正式競技として採用され、NFL選手たちが参加する可能性に話題が盛り上がっている。

チームUSAにはすでにフラッグフットボールチームが存在し、ダレル・ドゥセットIIIがクォーターバックとしてチームを率いている。

しかし、NFLにはラマー・ジャクソン(レイブンズQB)やパトリック・マホームズ(チーフスQB)など、チームUSAのクォーターバックとしてプレーできる選手たちが大勢いる中、ドゥーセットが先発QBの座を勝ち取るというシナリオは少し意外に思える。

▶AmazonでNFLグッズをチェック!

チームUSAはこれまでの功績も考慮してドゥセットをロスターに選出するかもしれないが、ジャクソンやマホームズの起用を避ける理由はあるだろうか?

ドゥセットがこの問題について「NFLの選手は必要ない」といった率直な発言したところ、カンザスシティ・チーフスのタイトエンド、トラビス・ケルシーがこれに反応した。

ケルシーは、ドゥセットが競争を恐れているように聞こえると語り、チームUSAはトライアウトを実施し、最良の選手でチームを編成すべきだと主張した。

「ベストの選手がプレーすべきだ。この男は競争を恐れているのか?」

『デイリー・メール』紙はポッドキャスト番組『New Heights』でのケルシーのコメントをこう報じた。

「トライアウトを実施し、最高の選手がチームに選ばれるべきだ。この特定のスタイルのフットボールをプレーしたことがないというだけの理由で、競技に参加するのを妨げようとしているだけに思える」

(NFLのベストチームを今のUSフラッグフットボールチームと対戦させて、最高のチームを選べばいい)

ケルシーはドゥセットのハイライトフィルムを見て、そのプレーに感心していると付け加えた上で、NFLで2度のリーグMVPに輝くジャクソンのような選手を捕まえるのは不可能だと語った。

「NFLにはボールを手にしたら信じられないようなプレーができる連中がいる」とケルシーは続けた。

「ダレルのハイライトを見たけど、彼のハイライトもすごかった。ただラマーは別格だ。彼は捕まらない。体格もがっしりとしてきた。(選手の能力を判断するための)コンバインのようなものを開いたらどうかな?」

原文:Travis Kelce sends clear message to Darrell Doucette in Olympics debate
翻訳・編集:石山修二(スポーティングニュース日本版編集部)

フラッグフットボール関連記事:

石山修二 Shuji Ishiyama

スポーティングニュース日本版アシスタントエディター。生まれも育ちも東京。幼い頃、王貞治に魅せられたのがスポーツに興味を持ったきっかけ。大学在学時に交換留学でアメリカ生活を経験し、すっかりフットボールファンに。大学卒業後、アメリカンフットボール専門誌で企画立案・取材・執筆・撮影・編集・広告営業まで多方面に携わり、最終的には副編集長を務めた。98年長野五輪でボランティア参加。以降は、PR会社勤務・フリーランスとして外資系企業を中心に企業や団体のPR活動をサポートする一方で、現職を含めたライティングも継続中。学生時代の運動経験は弓道。現在は趣味のランニングで1シーズンに数度フルマラソンに出場し、サブ4達成。

Jon Conahan

Jon Conahan is a freelance writer with The Sporting News. A 2022 Penn State University graduate who majored in journalism, he was also a member of the school's D1 baseball team. His work has been featured on Sports Illustrated, Heavy and other outlets. Jon makes home in North Jersey, but also resides in Cape Coral, Florida, for parts of the year. He’s an avid fan of the New York Yankees, Miami Dolphins and Milwaukee Bucks.