本サイトに掲載されているリンクから商品の購入やサービスの契約をされた場合、本サイトが収益を得ることがあります。

ディラン・ハーパー加入後のスパーズのロスター予想:全体2位指名選手はビクター・ウェンバンヤマとどう共存するのか

Gilbert McGregor

佐藤瑞紀 Mizuki Sato

ディラン・ハーパー加入後のスパーズのロスター予想:全体2位指名選手はビクター・ウェンバンヤマとどう共存するのか image

サンアントニオ・スパーズの未来は非常に明るい。

▶楽天モバイル『最強プラン』ならどこよりも安くNBA全試合見放題

スパーズはステフォン・キャッスルとビクター・ウェンバンヤマという過去2年のルーキー・オブ・ザ・イヤー(新人王)を擁し、そこにトレードデッドラインで獲得したディアロン・フォックス、そしてNBAドラフト2025全体2位指名のディラン・ハーパーが加わった。

スパーズがロッタリーで順位を上げてハーパーを指名できたことは、決して過小評価すべきではない。19歳のガードであるハーパーは、今ドラフトクラスでは間違いなく2番目に優れたプロスペクトであり、NBAレベルでも即戦力となれる存在だ。

ハーパーが全体2位で指名されるのは予想通りだったが、彼の加入によって、キャッスルやフォックスとポジションが重なる可能性はある。それでも、才能が豊富すぎることは贅沢な悩みともいえる。

ここでは、今年のドラフト14位指名のカーター・ブライアントとハーパーが加わった現時点でのスパーズのロスターをまとめる。

ディラン・ハーパー加入後のスパーズロスター

リストにある選手はすべて、2025-26シーズンの契約下にあるが、一部の復帰予定選手については、FA期間中に再契約を結ぶ可能性もある。

以下は、ディラン・ハーパーが加わった2025-26シーズンのスパーズの最新ロスターとなる。

選手ポジション年齢昨季平均得点
ハリソン・バーンズF3312.3
マラカイ・ブランナムG225.0
カーター・ブライアントF19 -
ステフォン・キャッスルG2114.7
ジュリアン・シャンペニーF249.9
ディアロン・フォックスG2819.7(スパーズ移籍後)
ディラン・ハーパーG19 -
ケルドン・ジョンソンG/F2612.7
ジェレミー・ソーハンF2211.4
デビン・バセルG/F2516.3
ビクター・ウェンバンヤマF/C2124.3
ブレイク・ウェスリーG213.7

▶テレビでもネットでも! NBAもWOWOW

スパーズの予想スターティングラインナップ

2025-26シーズン開幕時のスパーズのスターティングメンバー予想は以下の通り:

  • G ディアロン・フォックス
  • G ステフォン・キャッスル
  • F ハリソン・バーンズ
  • F ジェレミー・ソーハン
  • C ビクター・ウェンバンヤマ

ここで注目すべきは、ハーパーがスタメンに含まれていない点だ。代わりに、彼はセカンドユニット(ベンチ陣)を率いるリードガードとして起用される見込み。ボールを多く持つタイプのハーパーにとっては、先発の重圧を避けながらNBAに慣れていくには理想的な役割といえる。

ハーパーは、フォックスのもとで学び、キャッスルのもとで経験を積むことになりそうだ。キャッスルは2024-25シーズンの新人王として、その成功モデルをすでに示している。

スパーズのシステムの中心はウェンバンヤマであり、彼の急速なスーパースターへの成長で、今後2シーズン以内にタイトル獲得を狙える可能性がある。そのためには、最大限の才能をチームに集めることが不可欠となる。

サンダーの優勝を見れば、ベストプレイヤーを迷わず指名し、ポジションの重なりは後から調整するという戦略が功を奏する好例だ。スパーズもキャッスル、フォックス、ハーパーといったガードが多く、さらにジョンソンやバッセルといったウイング陣も揃っている。

スパーズは柔軟なロスターを活かし、様々なラインナップを試しながらベストな組み合わせを模索できる。将来的には、余剰戦力となる選手を放出し、必要な補強に充てることも可能だ。

原文:Spurs roster projection with Dylan Harper: How No. 2 overall pick fits with Victor Wembanyama
抄訳:佐藤瑞紀(スポーティングニュース日本版)

Gilbert McGregor

Gilbert McGregor first joined The Sporting News in 2018 as a content producer for Global editions of NBA.com. Before covering the game, McGregor played basketball collegiately at Wake Forest, graduating with a Communication degree in 2016. McGregor began covering the NBA during the 2017-18 season and has been on hand for a number of league events.

佐藤瑞紀 Mizuki Sato

京都府生まれ、立命館大学卒。The Sporting Newsのアシスタントエディター。大学在学中は、ファッションに携わり、Levi'sやセレクトショップでスタッフとしてキャリアをスタート。大学卒業後に上京し、ファッションとカルチャーを結びつけた記事を執筆。バスケ未経験ながら、2015年にカリーのプレーに魅了され、NBA観戦が大好きになる。