八村塁が所属するロサンゼルス・レイカーズは、10月3日(日本時間4日)にフェニックス・サンズとプレシーズン初戦を行う。
レイカーズは今季のプレシーズンスケジュールを発表しており、6試合を戦うことが決まっている。
ロサンゼルス・レイカーズのプレシーズン試合日程
日時 | アウェイ | スコア | ホーム | 主な中継予定(放送・配信) |
10/4 (土) 午前11:00 | サンズ | レイカーズ | NBAリーグパス(Amazonプライムビデオ) | |
10/6 (月) 午前9:30 | レイカーズ | ウォリアーズ | NBAリーグパス(Amazonプライムビデオ) | |
10/13 (月) 午前10:30 | ウォリアーズ | レイカーズ | NBAリーグパス(Amazonプライムビデオ) | |
10/15 (水) 午前11:00 | レイカーズ | サンズ | NBAリーグパス(Amazonプライムビデオ) | |
10/16 (木) 午前11:30 | マーベリックス | レイカーズ | NBAリーグパス(Amazonプライムビデオ) | |
10/18 (土) 午前11:30 | キングス | レイカーズ | NBAリーグパス(Amazonプライムビデオ) |
※日時は日本時間。
関連記事:河村勇輝が所属するシカゴ・ブルズのプレシーズン日程はこちら
4試合をホームで、2試合をアウェイで行うレイカーズは、ケビン・デュラントの大型トレードを成立させたフェニックス・サンズ、昨季アンソニー・デイビスとルカ・ドンチッチのトレードで注目を集めたダラス・マーベリックス、ステフィン・カリー擁するゴールデンステイト・ウォリアーズ、ドマンタス・サボニス率いるサクラメント・キングスとそれぞれ対戦する。
NBA 2025-26シーズンから日本での配信は「Amazon Prime Video」または「NBA docomo」で行うことが決まっているが、独占で配信される試合数が定められており、現状ではプレシーズンが配信されるかは未定だ。
ただしNBAの全試合が視聴可能となるNBAリーグパスもAmazon経由で契約できることが発表されており、そこでプレシーズンの視聴が可能である。
✍️この記事はいかがでしたか? 読後のご意見・ご感想をぜひお聞かせください