ヨキッチがラプターズ新HC就任と報道のラヤコビッチを称賛 「ふさわしい」

Jordan Greer

ヨキッチがラプターズ新HC就任と報道のラヤコビッチを称賛 「ふさわしい」 image

トロント・ラプターズの新ヘッドコーチに就任すると報じられたダルコ・ラヤコビッチは、すでにNBA最高の選手のひとりから太鼓判を押されている。

6月11日(日本時間12日)に行われたNBAファイナル2023の会見で、デンバー・ナゲッツのニコラ・ヨキッチが、ラプターズがニック・ナースの後任にラヤコビッチを選んだことを称賛した。ラプターズはまだ正式に発表していないが、球団通算10人目の指揮官に長くアシスタントコーチを務めてきたラヤコビッチを選んだと複数メディアで報じられている。

▶スポーツの試合結果を予想して豪華賞品をゲットしよう!

ラヤコビッチと同じセルビア出身のヨキッチは、ラプターズの人選を気に入っていると話した。

ヨキッチは「素晴らしい人だよ。本当に感謝しているんだ」と述べている。

「彼はとても長くここにいる。GリーグからNBAのヘッドコーチになるのに10年だ。彼と彼がしてきた仕事に対する大きな敬意だ」

「彼はふさわしいと思う。長くやってきたんだ。たくさんのことを経験してきた。彼はすべてにふさわしいと思う。(ラプターズで)本当に素晴らしい仕事をすると思うよ」

ラプターズが正式に任命を発表すれば、ラヤコビッチはNBA史上2人目のセルビア人指揮官となる。1人目は2018-2019シーズンにフェニックス・サンズでヘッドコーチを務めたイゴール・ココスコフだ。

リーグにとっての意味について話す中で、ヨキッチは「NBAは成長している。フロントオフィスの人たちでも、ステップアップを目指している人たちがいるじゃないかな」と話している。

「彼らは良い仕事をするだろう」

▶楽天モバイルユーザーならNBA Rakutenベーシックパスが追加料金0円!

ラプターズの歴代ヘッドコーチ

ラヤコビッチの前任ナースは、ヘッドコーチを務めた5シーズンのうち3シーズンでプレイオフに進出し、2019年にラプターズを球団初優勝に導いた指揮官だ。

ブレンダン・マローンからラヤコビッチまで、ラプターズの歴代ヘッドコーチは以下のとおりだ。

コーチ在任期間レギュラーシーズン成績プレイオフ成績
ブレンダン・マローン199621勝61敗0勝0敗
ダレル・ウォーカー1997-9841勝90敗0勝0敗
ブッチ・カーター1998-0073勝92敗0勝3敗
レニー・ウィルケンズ2001-03113勝133敗8勝9敗
ケビン・オニール200433勝49敗0勝0敗
サム・ミッチェル2005-09156勝189敗3勝8敗
ジェイ・トリアーノ2009-1187勝142敗0勝0敗
ドウェイン・ケイシー2012-18320勝238敗21勝30敗
ニック・ナース2019-23227勝163敗25勝16敗
ダルコ・ラヤコビッチ20230勝0敗0勝0敗

原文:Nuggets star Nikola Jokic applauds Raptors' hiring of coach Darko Rajakovic: 'I think he deserves it'(抄訳)

▶スポーツ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

Jordan Greer

Jordan Greer has been with The Sporting News since 2015. He previously worked for the Pittsburgh Post-Gazette. He is a graduate of Westminster College and Syracuse University.