白熱の逆転劇から劇的なフィニッシュまで、NBAプレーオフでは数え切れないほどの名勝負が繰り広げられてきた。しかし歴史に残る名勝負がある一方で、敗れたチームがあまりにも一方的すぎてできればみんなの記憶から消えてほしいと願うような試合も存在する。
プレイオフにはリーグの中でも最高のチームが進出するが、ショットが入るか入らないかで勝敗が決まるNBAにおいては、どんなチームでも今日はダメな日ということがある。それは前年度王者であっても例外ではない。調子が悪い日に、相手が絶好調だと、試合はあっという間に一方的な展開になる。
NBAプレイオフの歴史を振り返ると、40点差以上がついた試合は計30試合。内訳は、1回戦で12試合、カンファレンス準決勝で10試合、カンファレンス決勝で7試合、そしてNBAファイナルで1試合となっている。
NBAプレイオフ史上の最大得点差の試合とは?ここでは、NBAプレイオフで記録された最も一方的な試合をまとめる。
NBAプレイオフ史上最大点差の試合は?
NBAプレイオフ史上、最大点差での勝利は「58点差」で、これは過去2回記録されている。直近では、2009年のプレーオフ1回戦第4戦で、デンバー・ナゲッツがニューオーリンズ・ホーネッツに121-63で勝利した。
NBAプレイオフ史上大差の試合一覧
2009年のデンバーによる勝利は、NBAプレイオフにおける「50点差以上の勝利」7試合のうちのひとつ。さらに「45点差以上」で決着した試合も3試合ある。
2025年のイースタン・カンファレンス1回戦第4戦では、キャバリアーズがヒートを相手に55点差で勝利し、シリーズをスウィープ(4戦全勝)した。この勝利はプレイオフ史上4番目の大差での勝利であり、同年のウエスタン・カンファレンス1回戦第1戦では、サンダーもグリズリーズを51点差で破っている。
順位 | 年 | シリーズ | 試合 | 得点差 |
1 | 2009 | 西1回戦 | ナゲッツ - 121 ホーネッツ - 63 | 58 |
1956 | 西準決勝 | レイカーズ - 133 ホークス - 75 | 58 | |
3 | 1973 | 西決勝 | レイカーズ - 126 ウォリアーズ - 70 | 56 |
4 | 2025 | 東1回戦 | キャバリアーズ - 128 ヒート - 73 | 55 |
5 | 2015 | 東1回戦 | ブルズ - 120 バックス - 66 | 54 |
6 | 2025 | 西1回戦 | サンダー - 131 グリズリーズ - 80 | 51 |
7 | 1971 | 西準決勝 | バックス - 136 ウォリアーズ - 86 | 50 |
8 | 1995 | 東1回戦 | マジック - 124 セルティックス - 77 | 47 |
1986 | 西1回戦 | レイカーズ - 135 スパーズ - 88 | 47 | |
10 | 2024 | 西準決勝 | ウルブズ - 115 ナゲッツ - 70 | 45 |
11 | 2017 | 東決勝 | キャバリアーズ - 130 セルティックス - 86 | 44 |
1997 | 西1回戦 | スーパーソニックス - 122 サンズ - 78 | 44 | |
1985 | 西決勝 | レイカーズ - 153 ナゲッツ - 109 | 44 | |
1958 | 西決勝 | ホークス - 145 ピストンズ - 101 | 44 | |
15 | 2025 | 西準決勝 | サンダー - 149 ナゲッツ - 106 | 43 |
2020 | 西1回戦 | クリッパーズ - 154 マーベリックス - 111 | 43 | |
2010 | 東準決勝 | マジック - 114 ホークス - 71 | 43 | |
1987 | 東1回戦 | ピストンズ - 128 ブレッツ - 85 | 43 | |
1984 | 西準決勝 | レイカーズ - 134 マーベリックス - 91 | 43 | |
20 | 1998 | ファイナル | ブルズ - 96 ジャズ - 54 | 42 |
2025 | 西決勝 | ウルブズ - 143 サンダー - 101 | 42 | |
22 | 2018 | 西決勝 | ウォリアーズ - 126 ロケッツ - 85 | 41 |
1991 | 東1回戦 | ブルズ - 126 ニックス - 85 | 41 | |
24 | 2014 | 西1回戦 | クリッパーズ - 138 ウォリアーズ - 98 | 40 |
2009 | 西準決勝 | レイカーズ - 118 ロケッツ - 78 | 40 | |
2005 | 西1回戦 | マーベリックス - 116 ロケッツ - 76 | 40 | |
1983 | 西準決勝 | スパーズ - 145 ナゲッツ - 105 | 40 | |
1982 | 東決勝 | セルティックス - 121 76ers - 81 | 40 | |
1978 | 東準決勝 | 76ers - 130 ニックス - 90 | 40 | |
1969 | 西準決勝 | レイカーズ - 118 ウォリアーズ - 78 | 40 |
原文:Biggest blowouts in NBA Playoffs history: Complete list of largest postseason losses
抄訳:佐藤瑞紀(スポーティングニュース日本版)