ツール・ド・フランス2023 走行距離・最長ステージ・最も高い山・開幕日は?

Joshua Mayne

ツール・ド・フランス2023 走行距離・最長ステージ・最も高い山・開幕日は? image

世界最高峰の自転車ロードレースであるツール・ド・フランス(ツールドフランス/トゥール・ド・フランス)の2023年大会の開幕が刻一刻と近づいてきている。休息日を含めて23日間に及ぶレースは、フラット(平地)、丘陵、山岳地帯、そして個人タイムトライアルが組み合わされた彩り豊かなステージからなる。

ここでは競技者たちを待ち受けるいくつかの注目すべきステージを詳しく紹介する。

関連記事:【無料で見るには?】ツール・ド・フランス2023 日程・放送予定・視聴方法

今年のライダーが走る総距離は?

ツール・ド・フランス2023の総距離は3404km(2115マイル)。第9ステージと第15ステージの後にはそれぞれ休息日が予定されている。

2023年大会の各ステージは、以下のように分類される。

  • 平地ステージ:8ステージ
  • 丘陵ステージ:4ステージ
  • 山岳ステージ:8ステージ
  • 個人タイムトライアル:1ステージ

なお、2022年のレースは2回の休息日を含む総距離3328km(2068マイル)と、過去10年間で最も短かった。

▶スポーツの試合結果を予想して豪華賞品をゲットしよう!

今年の最長ステージは?

今年のツール・ド・フランスで最も長いステージは、早々にやってくる。その第2ステージでは、競技者たちはビトリア=ガスティスからサン・セバスティアンまで209km(129.86マイル)を走る。主催者によって「丘陵地帯」と分類されたこのステージでは、5つの登り坂が待ち受けている。この長い旅は、バスク自治州の首都であるビトリア=ガスティスで始まり、人気のある海岸リゾートタウンであるサン・セバスティアンで終了する。

今年の最短ステージは?

多くのエディションと同様に、今年の最も短いステージは個人タイムトライアル形式で行われる。第16ステージの一環として、ライダーたちはパッシーからコンブルーまでわずか22km(13.67マイル)を走行する。

このステージには、コート・ド・ドマンシーとコンブルーという2つの注目すべき上り坂が含まれている。また、前日に休息日が予定されているため、競技者たちはフレッシュな状態で臨むことができるだろう。

▶スポーツの試合日程やスコアが気になったら『スコア遊ライブ』

最も高い山は?

2023年には、8つの山岳ステージが予定されており、ツール・ド・フランスはフランスの5つの山岳地帯であるピレネー、マシフ・セントラル、ジュラ、アルプス、ヴォージュを訪れる。

ライダーたちが到達する最高峰は、フランスアルプスのコル・ド・ラ・ローズ峠であり、標高は2304mだ。

この大きな登りは第17ステージで行われ、総距離は30km(18.64マイル)に達する。

登りの最初の段階は緩やかだが、途中地点で勾配は7%に増加し、最後の5kmは10%の急勾配となる。

▶スポーツ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

2023年の確定ルートとステージ

#日付
(現地)
距離ステージ勝者
17月1日182km
(113.09マイル)
Bilbao(丘陵)-
27月2日209km
(129.86マイル)
Vitoria-Gasteiz to San Sebastian(丘陵)-
37月3日185km
(114.95マイル)
Amorebieta-Etxano to Bayonne(平地)-
47月4日182km
(113.09マイル)
Dax to Nogaro(平地)-
57月5日165km
(102.53マイル)
Pau to Laruns(山岳)-
67月6日145km
(90.1マイル)
Tarbes to Cauterets-Cambasque(山岳)-
77月7日170km
(105.63マイル)
Mont-de-Marsan to Bordeaux(平地)-
87月8日201km
(124.9マイル)
Libourne to Limoges(丘陵)-
97月9日184km
(114.33マイル)
Saint-Leonard-de-Noblat to Puy de Dome(山岳)-
-7月10日-休息日-
107月11日167km
(103.77マイル)
Vulcania to Issoire(丘陵)-
117月12日180km
(111.85マイル)
Clermont-ferrand to Moulins(平地)-
127月13日169km
(105.01マイル)
Roanne to Belleville-en-Beaujolais(丘陵)-
137月14日138km
(85.74マイル)
Chatillon-sur-Chalaronne to Grand Colombier(山岳)-
147月15日152km
(94.45マイル)
Annemasse to Morzine les Portes du Soleil(山岳)-
157月16日180km 
(111.85マイル)
Les Gets les Portes du Soleil to Saint-Gervais Mont Blanc(山岳)-
-7月17日-休息日-
167月18日22km
(13.67マイル)
Passy to Combloux(個人タイムトライアル)-
177月19日166km
(103.15マイル)
Saint-Gervais Mont Blanc to Courchevel(山岳)-
187月20日186km
(115.58マイル)
Moutiers to Bourg-en-Bresse(丘陵)-
197月21日173km
(107.5マイル)
Moans-en-Montagne to Poligny(平地)-
207月22日133km
(82.64マイル)
Belfort to Le Markstein-Fellering(山岳)-
217月23日115km
(71.46マイル)
Saint-Quentin-en-Yvelines to Paris Champs-Elysees(平地)-

ツール・ド・フランス2023の開催期間は?

ツール・ド・フランス2023は2023年7月1日にスタートする。

第110回目となるこの世界最高峰の自転車ロードレース大会は、ビルバオで始まり、バスク地方での開催は2回目となる。

特筆すべき点は、1992年の大会も同地域でスタートし、今回は最初のステージがビルバオ周辺のループで構成されることだ。今年のツール・ド・フランスは7月23日にパリで終了する予定となっている。

▶AmazonプライムビデオでJ SPORTSを14日間無料お試し

ツール・ド・フランス2023 放送予定(テレビ中継・インターネット配信)

ツール・ド・フランス2023は、テレビBS放送のJ SPORTSで独占生中継される。J SPORTSのインターネット動画配信サービスである『J SPORTSオンデマンド』やAmazon Prime Video(アマゾン・プライムビデオ)のJ SPORTSチャンネルでもライブ配信される予定だ。

放送・配信チャンネル

※当記事はスポーティングニュース国際版の記事を翻訳し、日本向けに一部編集を加えたものとなります。翻訳・編集:一野洋(スポーティングニュース日本版編集部)

▶ツール・ド・フランス2023見るならAmazonプライムビデオのJ SPORTSチャンネル! 14日間無料お試し

Joshua Mayne

Joshua Mayne is a content producer for The Sporting News currently based in Sydney, Australia. He has previously worked as a newsreader at 2SER and a journalist at Ministry of Sport. Joshua specialises in rugby league, motorsport and tennis. He is still waiting for Arsenal to win the Premier League again.