【バスケ】FIBA U19ワールドカップ2023日本代表 試合日程・結果・メンバー一覧・放送予定

及川卓磨 Takuma Oikawa

青木美帆 Miho Aoki

【バスケ】FIBA U19ワールドカップ2023日本代表 試合日程・結果・メンバー一覧・放送予定 image

バスケットボール男子19歳以下の国・地域別世界一決定戦であるFIBA U19バスケットボールワールドカップ2023が6月24日から7月2日にかけて開催され、スペイン代表が優勝した。

ここでは、大会概要、日本代表のメンバー、試合日程、結果、最終順位などの情報をまとめる。

▶スポーツの試合結果を予想して豪華賞品をゲットしよう!

U19日本代表の試合日程・結果・最終順位

FIBA U19ワールドカップ2023でグループCに入った日本は、セルビア、ブラジル、エジプトと同組。グループフェーズ(GP)でこの3チームと総当たり戦を行い、組内の順位に従って決勝フェーズ以降の対戦相手が決まる仕組みだ。

28日早朝に行われたセルビア戦をもってGPの3試合を1勝2敗(勝ち点4)で終えた日本は、グループC3位でラウンドオブ16(決勝トーナメント1回戦)に進出。28日深夜に地元のハンガリー(グループD2位)に勝ち、史上初のベスト8(準々決勝)進出を決めた。

日本は30日深夜の準々決勝で、ラウンドオブ16で中国(グループA4位)を破ったアメリカ(グループB首位)と対戦するも、44点差の完敗。翌7月1日には、同じく準々決勝でフランスに59-98で敗れたセルビアと5~8位決定戦を戦い、73-99で敗戦した。

大会最終日となる7月2日深夜には、7位の座を懸けてカナダと対戦し、49点差の大敗を喫した。

日本は大会通算2勝5敗、最終順位8位で大会を終えた。

日時(日本時間)対戦カードとスコアラウンド会場放送予定
6月24日(土)
22:00
日本 73-94 ブラジルGPFönix ArenaYouTube
6月25日(日)
19:00
エジプト 70-82 日本GPOlah Gabor ArenaYouTube
6月27日(火)
27:00(28日 3:00)
セルビア 76-65 日本GPFönix ArenaYouTube
6月28日(水)
24:30(29日 0:30)
日本 63-53 ハンガリーR16Fönix ArenaYouTube
6月30日(金)
24:30(7月1日 0:30)
アメリカ 105-61 日本準々決勝Fönix ArenaYouTube
7月1日(土)
22:00
セルビア 99-73 日本 5~8位決定戦Fönix ArenaYouTube
7月2日(日)
24:30(3日 0:30)
カナダ 107-58 日本7位決定戦Olah Gabor ArenaYouTube

※GP=グループフェーズ、R16=ラウンドオブ16(決勝フェーズ1回戦)。

U19日本代表フルゲーム動画

▼6/24 日本 vs ブラジル(グループフェーズ第1戦)

▼6/25 エジプト vs 日本(グループフェーズ第2戦)

▼6/27 セルビア vs 日本(グループフェーズ第3戦)

▼6/28 日本 vs ハンガリー(ラウンドオブ16)

▼6/30 アメリカ vs 日本(準々決勝)

▼7/1 セルビア vs 日本(5-8位決定戦)

▼7/2 カナダ vs 日本(7位決定戦)

FIBA U19ワールドカップ2023 最終順位

  1. スペイン
  2. フランス
  3. トルコ
  4. アメリカ
  5. アルゼンチン
  6. セルビア
  7. カナダ
  8. 日本
  9. スロベニア
  10. 中国
  11. ブラジル
  12. 韓国
  13. エジプト
  14. マダガスカル
  15. レバノン
  16. ハンガリー

※以下、大会前時点の情報。

大会概要

予選を勝ち抜いた16チームで争われる。4チームずつグループA~Dに分かれて組内総当たりのグループ戦で順位を決定し、全チームが決勝フェーズ(決勝ラウンド/決勝トーナメント)に進出。以降は勝ち残り方式でラウンドオブ16(1回戦)、準々決勝、準決勝。決勝を行い優勝チームを決定する。途中で敗退したチームは順位決定戦を行う。

  • 大会名:FIBA U19バスケットボールワールドカップ2023
  • 日程:2023年6月24日~7月2日(日本時間3日)
  • 開催地:ハンガリー(デブレツェン)

▶スポーツの試合日程やスコアが気になったら『スコア遊ライブ』

日本代表メンバー一覧

今大会のU19日本代表メンバーは、2022年に開催されたFIBA U18アジア選手権で準優勝に輝いたメンバーのうち、同大会のベスト5に選出された川島悠翔(NBAグローバルアカデミー)をはじめ、ジェイコブス晶(NBAグローバルアカデミー)、湧川颯斗(滋賀レイクス)ら6選手が持ち上がりで選出されている。その他、スペインで活躍する岡田大河(Zentro Basket Madrid)やアメリカの高校に通うロロ・ルドルフ(St. Augustine High School / Dream Vision)ら4名が新たに選ばれた。

チームは6月14日から16日にナショナルトレーニングセンターで直前合宿を行なった後、スペインで合宿を経てハンガリー入りした。

No.氏名英字表記位置身長体重所属
4ジェイコブス晶JACOBS, AkiraSG20391NBAグローバルアカデミー
5岡田大河OKADA, TaigaPG17467Zentro Basket Madrid
6八重樫ショーン龍YAEGASHI, ShonryuSG18574白鷗大学1年
7湧川颯斗WAKUGAWA, HayatoPG19484滋賀レイクス
8武藤俊太朗BUTO, ShuntaroSF19075明治大学1年
9小川瑛次郎OGAWA, EijiroSG18788羽黒高校3年
10小澤飛悠OZAWA, HiyuSF18891日本体育大学1年
11坂本康成SAKAMOTO, KouseiSG19485筑波大学1年
12ロロ・ルドルフRUDOLPH, LoloPG/SG18879St. Augustine High School / Dream Vision
13内藤耀悠NAITO, TeruchikaSF19097レバンガ北海道U18
14川島悠翔KAWASHIMA, YutoPF20093NBAグローバルアカデミー
15渡辺伶音WATANABE, LeonPF20498福岡大学附属大濠高校2年

※No.=背番号。情報は日本バスケットボール協会(2023年6月5日発表)及びFIBA発表資料による。平均身長191.8cm、平均体重85.2kg、平均年齢18.0歳。

コーチングスタッフ

  • ヘッドコーチ:アレハンドロ・マルチネス(日本バスケットボール協会)
  • アシスタントコーチ:常田健(中部大学第一高校)
  • アシスタントコーチ:入野貴幸(東海大学)

▶Amazonでバスケ日本代表グッズをチェック!

FIBA U19 W杯の放送予定 テレビやインターネットで無料で見るには?

FIBA U19ワールドカップの各試合は、YouTube(ユーチューブ)のFIBA公式チャンネルで無料でライブ配信される予定だ。テレビ(地上波、BS、CS)での放送予定はない。

放送・配信チャンネル

▶バスケ観るならDAZNで。スマホやTVでスポーツをいつでも楽しもう

及川卓磨 Takuma Oikawa

スポーティングニュース日本版編集長。千葉県生まれ、茨城県育ち。日本大学在学時を含めて丸14年間バスケットボール専門誌の編集者として企画立案・取材・執筆・編集・誌面制作・ウェブサイト運営等あらゆる編集業務に携わる。2013年秋にNBA日本公式ウェブサイト『NBA Japan』編集長に就任し、サイトやSNSアカウントの立ち上げに携わると同時にメディア運営を主導。2022年4月より現職。主な競技経験はバスケットボール、野球、サッカー。

青木美帆 Miho Aoki

早稲田大学在学中に国内バスケットボールの取材・執筆を開始し、バスケ専門誌編集部などを経て2015年に独立。現在は国内バスケ関連の記事執筆、編集、映像コンテンツのコーディネートなどを中心に活動中。